2025年03月10日
珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI(塩サバと竜田揚げサンド)
2025/02/22
珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI
お久しぶりのくるみさんへ。

塩サバの竜田揚げサンド。
やはり目を見張るのはこのボリューム感。
たっぷりのキャベツと爽やかなドレッシングがサバの脂を中和してくれてクドく無い。
レモンを絞ってさらに爽やかに。
サバを挟むなんて意外かと思いきやこれが病みつきになる美味しさなんですよね。

珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI
お久しぶりのくるみさんへ。

塩サバの竜田揚げサンド。
やはり目を見張るのはこのボリューム感。
たっぷりのキャベツと爽やかなドレッシングがサバの脂を中和してくれてクドく無い。
レモンを絞ってさらに爽やかに。
サバを挟むなんて意外かと思いきやこれが病みつきになる美味しさなんですよね。

2023/12/03
2023/11/04珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI11月限定の『とり塩サンド』。塩ダレが効いた鶏肉にレタスとトマト。レモンを搾るとさらに爽やかに。ボリュームが凄くていつもヒィヒィ言いながら食べてる気がするけど結局全部食べちゃうんですよねー。2023/05/26【GW限定】珈琲とサンドイ…
2023/05/26
2023/05/04珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI高松市川島東町の喫茶店。お久しぶりの訪問。…て既に満席(・_・;意外と年齢層高めのお客さんが多い印象。5/3,4,5限定のコロッケサンドをいただきました!出てきてびっくり。断面積広くない?分厚いアツアツコロッケとモリモリのキャベ…
2025年01月25日
マルミ屋(オムレツモーニング)
2025/01/04
マルミ屋
7:00オープンだけど実際には6:30ぐらいには開いてるような。
近所のおじいちゃんおばあちゃんが集う昔ながらの喫茶店。

ここのオムレツがね、絶品なので是非食べてほしい。トロふわ。

マルミ屋
7:00オープンだけど実際には6:30ぐらいには開いてるような。
近所のおじいちゃんおばあちゃんが集う昔ながらの喫茶店。

ここのオムレツがね、絶品なので是非食べてほしい。トロふわ。

2020/08/19
「COFFEE&;REST マルミ屋」さんへ行ってきました!(訪問日は8/13)サンメッセ高松のすぐ北側にある喫茶店です。駐車場は割と広めで入りやすいと思います。店内はなかなか清潔でお洒落。老舗だと思うのですがくたびれた感じは一切ありません。モーニングは和洋に対応。カレーも美味そうや…
2024年12月07日
ライオンドッグ
2024/11/14
ライオンドッグ
高松市のライオン通りにあるホットドッグとハンバーガーの専門店。
朝7:00から夜19:00までの通し営業なのストイック。ここならいつも開いてる安心感。
意外とね、街中で7:00から開いてる飲食店少ないのよ。

忙しくて朝ごはん食べ損ねてたので珍しく休日出勤じゃない日に購入。
ソーセージのジューシーさ、パンの美味しさが抜群。

ライオンドッグ
高松市のライオン通りにあるホットドッグとハンバーガーの専門店。
朝7:00から夜19:00までの通し営業なのストイック。ここならいつも開いてる安心感。
意外とね、街中で7:00から開いてる飲食店少ないのよ。

忙しくて朝ごはん食べ損ねてたので珍しく休日出勤じゃない日に購入。
ソーセージのジューシーさ、パンの美味しさが抜群。

2023/06/06
2023/05/14ライオンドッグ4月にライオン通りにオープンしたホットドッグとハンバーガーのお店。日曜も朝7時からされてるので休日出勤がてら。ホットドッグもハンバーガーも色んな種類あるし、サイドメニューも充実。看板メニューのライオンドッグはチェダーチーズと目玉焼き入り。…
関連ランキング:ホットドッグ | 片原町駅(高松)、高松築港駅、瓦町駅
2024年10月04日
DORSIA TAKAMATSU(クロックムッシュモーニング)
2024/09/17
DORSIA TAKAMATSU
今年の4月にオープンした高松市塩上町カフェ。
本店は神戸で高松は2号店。


クロックムッシュのモーニングにベーコンとパンナコッタ追加。
朝呑み…を踏みとどまってオレンジジュース。
朝から幸せ。



DORSIA TAKAMATSU
今年の4月にオープンした高松市塩上町カフェ。
本店は神戸で高松は2号店。


クロックムッシュのモーニングにベーコンとパンナコッタ追加。
朝呑み…を踏みとどまってオレンジジュース。
朝から幸せ。



関連ランキング:喫茶店 | 瓦町駅、今橋駅、片原町駅(高松)
2024年08月06日
芦内さんのキスづくし朝食
【時差投稿】
2024/07/15

丸亀市本島宿泊の朝ごはんはキスづくし。
宿に朝食はついてなかったのだけど、島に詳しい人に相談してたら漁師で仕出しもされてる芦内さん紹介してくださって朝8時に配達してくれることに。


キスって天ぷらで食べることが多いんだけど、こちらは刺身、なめろう、塩焼き、南蛮漬けなどキスのフルコース。
キスの刺身ってなかなか食べられないですよね。
味噌汁もつけてくれて本当に美味しかった!





朝食後は重要伝統的建造物群保存地区に指定されてる笠島地区を散策。
ちょっと小雨もあって天気は良くなかったのですが、これがまた落ち着いて良い雰囲気でした。
2024/07/15

丸亀市本島宿泊の朝ごはんはキスづくし。
宿に朝食はついてなかったのだけど、島に詳しい人に相談してたら漁師で仕出しもされてる芦内さん紹介してくださって朝8時に配達してくれることに。


キスって天ぷらで食べることが多いんだけど、こちらは刺身、なめろう、塩焼き、南蛮漬けなどキスのフルコース。
キスの刺身ってなかなか食べられないですよね。
味噌汁もつけてくれて本当に美味しかった!





朝食後は重要伝統的建造物群保存地区に指定されてる笠島地区を散策。
ちょっと小雨もあって天気は良くなかったのですが、これがまた落ち着いて良い雰囲気でした。
2024年05月19日
喫茶コスモス(モーニング)
2024/05/03

喫茶コスモス
高松市扇町。
ご高齢のご夫婦が営業される老舗喫茶店。


昔のゲームの筐体が置いてあったりでレトロっぽい。

モーニングはドリンクを注文すれば無料でトーストとゆで卵がセットに。
お客さんも高齢の常連さんが多くのんびり落ち着けます。
店員さん「あれ?ハチミツやったよね?」(ジャムと間違ってたみたい)
お客さん「かまんよかまんよ」
みたいなゆるい会話が良かったなぁ。


壁一面が漫画でぎっしりで漫画読みには嬉しい環境。
『YAWARA!』の最終巻を再読。


メニューのラインナップもザ・喫茶店て感じで良し。

喫茶コスモス
高松市扇町。
ご高齢のご夫婦が営業される老舗喫茶店。


昔のゲームの筐体が置いてあったりでレトロっぽい。

モーニングはドリンクを注文すれば無料でトーストとゆで卵がセットに。
お客さんも高齢の常連さんが多くのんびり落ち着けます。
店員さん「あれ?ハチミツやったよね?」(ジャムと間違ってたみたい)
お客さん「かまんよかまんよ」
みたいなゆるい会話が良かったなぁ。


壁一面が漫画でぎっしりで漫画読みには嬉しい環境。
『YAWARA!』の最終巻を再読。


メニューのラインナップもザ・喫茶店て感じで良し。
2023年12月14日
【レアメニュー?】おけいちゃん(ハギの煮付け)
2023/11/13

おけいちゃん
うみまち商店街で朝6時からオープンしている食堂。

メニューはその時々で変わり、この日はあまり見かけた事のない『ハギの煮付け』の文字を見つけ即注文。

サイズも大きく味も染み染みで大満足でした♪

おけいちゃん
うみまち商店街で朝6時からオープンしている食堂。

メニューはその時々で変わり、この日はあまり見かけた事のない『ハギの煮付け』の文字を見つけ即注文。

サイズも大きく味も染み染みで大満足でした♪
2022/11/28
2022/11/15うみまち商店街のおけいちゃんにて朝ごはん。イカの天ぷらにご飯中とお味噌汁。イカは柔らかくお味噌汁はいつもながらこれだけでご飯が進む♪カウンターにはお箸持ったまま眠りこけているおっちゃん。お疲れ様です(^_^;)6:50頃の朝焼け。美しい。チラッと屋島も。2022…
2022/04/14
おけいちゃんへ行ってきました!(3/31)うみまち商店街にあるお店です。朝6時からオープンしているので朝ごはんにもってこいですね。常連さんが多く、近くてお仕事されてる方の朝ごはん利用や、朝から天ぷらをつまみにビールを飲んでいる方も。昔ながらの食堂然としていて居心地が良いです。…
2023年12月03日
【限定】珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI(とり塩サンド)
2023/11/04

珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI

11月限定の『とり塩サンド』。

塩ダレが効いた鶏肉にレタスとトマト。
レモンを搾るとさらに爽やかに。
ボリュームが凄くていつもヒィヒィ言いながら食べてる気がするけど結局全部食べちゃうんですよねー。

珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI

11月限定の『とり塩サンド』。

塩ダレが効いた鶏肉にレタスとトマト。
レモンを搾るとさらに爽やかに。
ボリュームが凄くていつもヒィヒィ言いながら食べてる気がするけど結局全部食べちゃうんですよねー。
2023/05/26
2023/05/04珈琲とサンドイッチの店 KU.RU.MI高松市川島東町の喫茶店。お久しぶりの訪問。…て既に満席(・_・;意外と年齢層高めのお客さんが多い印象。5/3,4,5限定のコロッケサンドをいただきました!出てきてびっくり。断面積広くない?分厚いアツアツコロッケとモリモリのキャベ…
2021/07/28
「KU.RU.MI -くるみ-」さんへ行ってきました!(訪問日は7/23)高松市川島東町にある喫茶店。「ふる里うどん」さんと同じ敷地内にあるいくつかの店舗のうちの一つです。7/22〜7/25の連休でインスタのフォロワー限定で値引きのサービスがあるとのことで行ってきました!店内はおしゃれで落ち着…
2023年09月21日
南珈琲店(アイスコーヒー)
2023/09/09
南珈琲店

高松市の南新町商店街にある珈琲屋さん。

老舗です。
らぁ麺すずむしさんの朝営業でウェイティングボードに記名してからの待ち時間に訪問。
7:30過ぎぐらいですかねー。
店内はほぼ満席の人気店です。

まだまだ暑かったのでアイスコーヒーを。

そして無料サービスのトースト。
バターかジャムを選べます。
この分厚さで無料だなんてありがたいですよねー。
いや、今からラーメン食べるのに(笑)
南珈琲店

高松市の南新町商店街にある珈琲屋さん。

老舗です。
らぁ麺すずむしさんの朝営業でウェイティングボードに記名してからの待ち時間に訪問。
7:30過ぎぐらいですかねー。
店内はほぼ満席の人気店です。

まだまだ暑かったのでアイスコーヒーを。

そして無料サービスのトースト。
バターかジャムを選べます。
この分厚さで無料だなんてありがたいですよねー。
いや、今からラーメン食べるのに(笑)
2020/03/08
「南珈琲店」さんへ行ってきました!高松市の南新町商店街にある老舗の喫茶店です。開店時間は朝7:30。それよりも早くに到着したのですが既に開いてました。階段を上り2階のお店へ。お店に入ると常連さんらしきおじさま、おばさま方が。常連さんに合わせて開店時間を早めているのかもしれませんね…
関連ランキング:カフェ | 瓦町駅、片原町駅(高松)、今橋駅
2023年06月06日
【新店】ライオンドッグ(ライオンドッグ)
2023/05/14

ライオンドッグ
4月にライオン通りにオープンしたホットドッグとハンバーガーのお店。
日曜も朝7時からされてるので休日出勤がてら。


ホットドッグもハンバーガーも色んな種類あるし、サイドメニューも充実。

看板メニューのライオンドッグはチェダーチーズと目玉焼き入り。
注文してから調理してくれるのでアツアツ。
たっぷりのケチャップにマスタード。
ソーセージめちゃ長いしボリューム満点ですな。
満足度高いです♪
会社まで食べ歩きで(笑)
次はハンバーガーやな。

ライオンドッグ
4月にライオン通りにオープンしたホットドッグとハンバーガーのお店。
日曜も朝7時からされてるので休日出勤がてら。


ホットドッグもハンバーガーも色んな種類あるし、サイドメニューも充実。

看板メニューのライオンドッグはチェダーチーズと目玉焼き入り。
注文してから調理してくれるのでアツアツ。
たっぷりのケチャップにマスタード。
ソーセージめちゃ長いしボリューム満点ですな。
満足度高いです♪
会社まで食べ歩きで(笑)
次はハンバーガーやな。
関連ランキング:ホットドッグ | 片原町駅(高松)、高松築港駅、瓦町駅