2025年04月01日

餃子とタンメン 天(タンメン)

2025/03/01

餃子とタンメン 天

羽田空港、フライト前のお昼ご飯。
B1F→1Fのエスカレーターで1Fのこのお店がふと目についたので行ってみることに。



正直そこまで期待してなかったけどもなかなか美味しいタンメン。
野菜たっぷりで優しい味。あっさりながらも旨みがある。そして飛行機を模った人参が可愛らしい。
餃子も肉厚で美味いなぁ。これはリピ確。



関連ランキング:ラーメン | 羽田空港第2ターミナル駅(東京モノレール)羽田空港第1・第2ターミナル駅(京急)羽田空港第1ターミナル駅(東京モノレール)


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン東京

2025年03月29日

大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋(朝ラーワンタン麺)

2025/03/01

大井町立食い中華蕎麦 いりこ屋

品川区大井町。
大井町駅東に位置する東小路飲食店街の一角。
この東小路飲食店街がまた非常にディープで、昭和然とした飲み屋を中心に飲食店がひしめき合っている空間。

そんななかこちらのお店は朝8時オープン。
TRYラーメン大賞新店にぼし部門1位の実力店

店内は立ち食いカウンター5席。
BGMもなく店主が調理する音と客が麺を啜る音のみ。めちゃ渋い。

そしてその狭さゆえ調理過程丸見え。
作ってる側はなかなかの緊張感があるのでは。
手際よくラーメンを作る様は見ていて楽しい。



いただいたのは朝ラーワンタン麺。
イリコ効いてるわ。ビターさがちょうど良い。
背脂のコクもあり。油揚げのトッピングも意外とイケる。
美味いなぁ。再訪したい。





関連ランキング:ラーメン | 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン東京

2025年03月24日

家系総本山 吉村家

2025/02/28

家系総本山 吉村家

横浜にある家系ラーメンの総本山。
ちなみに香川にある『高松家』はこちらの直系の由緒正しい家系です。

去年訪問するも長蛇の列&閉店時間迫ってたので撤退。リベンジを果たしに。





平日昼間の11:30なのに50人近く並んでる超人気店。
並ぶ価値のある美味しさでした!
味変アイテムたくさんあったのに使わず完食。

でも高松家も負けてないと思う。





関連ランキング:ラーメン | 平沼橋駅横浜駅戸部駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン神奈川

2025年03月20日

Rahmen Eddie(カプチーノラーメン)

2025/02/27

Rahmen Eddie

先ほどの『麺宿 志いな』から徒歩2分。
同じく新宿御苑のラーメン店。



見た目のインパクト強烈なカプチーノラーメン。
見た目カプチーノっぽいだけでコーヒーが入ってるわけではない。
トリュフ&ポルチーニの強烈な香り。





器が縦長なので麺を持ち上げにくい&スープを掬いにくい。
マズい訳じゃないけどインスタ映え枠だよなぁ。





関連ランキング:ラーメン | 新宿御苑前駅四谷三丁目駅新宿三丁目駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン東京

2025年03月19日

麺宿 志いな(味玉塩そば)

2025/02/27

麺宿 志いな(東京都新宿)

目当てのお店が定休日という凡ミスを犯し、急遽こちらへ。新宿御苑はラーメン激戦区なのかお店はたくさんある。



味玉潮そばを。

…おお、美味いな。



三陸産ワカメのトッピングがスープと絶妙に合ってる。海っぽくて良いですね。
柚子のアクセントも相性良し。





関連ランキング:ラーメン | 新宿御苑前駅四谷三丁目駅曙橋駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン東京

2025年03月18日

【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET)

2025/02/24

和風ばる つどいや

高松市屋島西町。
金土日は居酒屋営業、月曜日のみ中華そばの変則営業。



メニューは『つどいや中華そば わさび飯SET』のみ。

え…美味いやん。





イリコの澄んだ旨みと奥深いコクがある。
チャーシューの上の炙った真鯛のほぐし身も良いアクセントになってる。
胡椒がデフォで入ってるのはマイナス





わさび飯のわさびは結構辛味があるので注意。
注意書きに『死にます』の文字が…(笑)









関連ランキング:居酒屋 | 潟元駅琴電屋島駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン

2025年03月14日

【限定】中華そば謹製 讃 〜SAN〜(鍋焼きラーメン)

2025/02/23

中華そば謹製 讃 〜SAN〜

高松市円座町。朝9時からオープン。





限定の鍋焼きラーメン。
高知の須崎の有名店の味をベースに具材に玉ねぎを加えたりとアレンジされた模様。
鍋焼きラーメン初でしたがなかなか美味いもんですね。
親鶏の出汁が良く効いてました。
さて次はどんな手で来るのか。



2024/12/15
中華そば謹製『讃』〜SAN〜(まぜそば)
2024/11/23中華そば謹製『讃』〜SAN〜まぜそばを。相変わらずのかなり幅広な平打ち麺。個性派。いつ出るかと気にしてたヴィーガンラーメンは断念されたそう。11/26から鍋焼きラーメンが出るそうな。朝9時から営業。駐車場は道を挟んで反対側。2024/08/22【移転オープン】中華そば…

2024/08/22
【移転オープン】中華そば謹製『讃』〜SAN〜(豚清湯中華そば)
2024/08/03中華そば謹製『讃』〜SAN〜トレーラーキッチンで営業されてたラーメン屋さんが遂に実店舗での営業開始!車がガンガン走る道路の横で啜ったラーメンがなんだか既に懐かしい。食べてる間に雨が降ってきて、店主さんとほぼゼロ距離のカウンターで食べさせてもらったのも良い思い出。そんな讃…

2024/07/20
【移転オープン間近】中華そば謹製『讃』〜SAN〜(限定清湯進化拉麺)
2024/06/30中華そば謹製『讃』〜SAN〜自治会の清掃で疲れた体にラーメンチャージ。現在地の営業はこれで最後。(もう1日あるかも?)新店舗で出す予定の新メニュー。清湯と白湯のちょうど間ぐらいのいいとこ取りスープ。スッキリさもありながらちょうど良い濃厚さと香味がありますね!そ…

2024/05/09
中華そば謹製『讃』〜SAN〜(まぜそば)
2024/04/27中華そば謹製『讃』〜SAN〜まぜそばにガラチャートッピング。まぜそばは事前に店主さんがしっかりと混ぜてくれるスタイル。ジャンク感は少なめだけど味は濃厚で好みです。こちらは同行者の醤油拉麺特盛。小雨が降ってたのでテーブルではなくカウンターでの立ち食いスタイル。…

2024/02/12
【新店】中華そば謹製『讃』〜SAN〜(醤油拉麺)
2024/02/11中華そば謹製『讃』〜SAN〜今月?円座町にオープンしたラーメン店。スープは豚の清湯。メニューは醤油拉麺とまぜそばの2種。豚の清湯スープメインのお店は珍しいですねー。豚特有の甘味は控えめで、スッキリした旨味の強いスープな印象。まぜそばもジャンク感は…




関連ランキング:ラーメン | 円座駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン

2025年03月12日

大喜多うどん(月見うどん)

2025/02/22

大喜多うどん

カマ喜riさんに続き観音寺の人気店のこちらへ。
車で数分ほど。地元密着型店舗。
オシャレでカフェ的な雰囲気のカマ喜riさんとはまた違った、安心感のある雰囲気に気が緩む。

天ぷらうどん目当てでしたが遅めの時間だったこともあり売り切れ



気を取り直して月見うどん。
パンチのある出汁と卵のまろやかさが相まって黄金のバランスに。
油揚げ、天かす、かまぼこと具沢山なのも嬉しい。
こちらも完食完飲…。



2022/12/01
大喜多うどん(天ぷらうどん)
2022/11/19大喜多うどん観音寺のフルサービスのうどん屋さん。昭和感のある店内に安らぎを感じる小上がりには家族連れの子供の声、店内に猫がやってきたりと非常にのどかだ…。完全に地元密着型ですね。卓上にあるメニュー表。非常にシンプルで分かりやすい。頂いたのは天ぷらうど…




関連ランキング:うどん | 観音寺駅本山駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン

2025年03月09日

【限定】らぁ麺すずむし(カレーヌードル+十杯十色)

2025/02/21

らぁ麺すずむし



限定『カレーヌードル』。
日清カップヌードルカレーのインスパイア。
思ってた以上にカレーヌードルの味に近くて驚く。
ちゃんとこういう素材使ってこう調理したら近いものが作れるって判断できるってことですよね。凄い。



やっぱ揚げたジャガイモはマストですよねー。
ちゃんとニンジンも入ってるし。本気ですな。
今度シーフードルードル版使って欲しい。(シーフードヌードル派)

今日はさおりさんと池田さんのツーオペ。
なかなか新鮮でした。



ビールは最近すずむしさんではお馴染みのふたこビール醸造所さん。
周年記念ビール『十杯十色』。

2025/03/02
【限定】らぁ麺すずむし(名刀味噌のみそラーメン+旋風IPA)
らぁ麺すずむし限定の『名刀味噌のみそラーメン』。コクとまろやかさ、甘味。トゲが無くすずむしさんらしい。味噌にマー油って珍しいよね?香ばしさとパンチが追加。旨い味噌です。ビールはMIROCBEERさんの『旋風』。うどんを使用したHazyIPA。そして久々の卵かけご飯。大満足ですわ…

2025/02/12
【限定】らぁ麺すずむし(牡蠣と豚骨そば)
2025/01/14らぁ麺すずむし限定の『牡蠣と豚骨そば』。うまぁ…。奔放な牡蠣の旨みを豚骨が懐の深さで受け止めている感じ。相思相愛。意外と合うんですね。牡蠣ペーストとレモンの味変ギミックも完備。最近出番の多い煮豚もトロ旨。2025/02/07【祝7周年】らぁ麺すずむし(恋目の煮干しそば…

2025/02/07
【祝7周年】らぁ麺すずむし(恋目の煮干しそば)
2025/01/13らぁ麺すずむし祝7周年㊗️恋目の煮干しそばはガツッととした濃いめのスープ。お揚げは狙いより甘さは出せなかったようですがちょうど良かったですよマッスルさんによる『さぬきの夢』使用のシルキーかつ力強い麺も良かった!鬼ぼしさんの焼売も食べ応えあり◎今年も期待し…

2025/01/29
らぁ麺すずむし
2025/01/05らぁ麺すずむし2025年初むし。大盛りを食べ終えた小3息子君が一言。『美味しすぎてお腹がいっぱいにならん』なにそれ?(笑)でもわかるかも。2025/01/09らぁ麺すずむし(貝と豚の塩そば+ワンタン+味玉)2024/12/28らぁ麺すずむしすずむし納めしてきました。貝と豚の塩そばに…

2025/01/09
らぁ麺すずむし(貝と豚の塩そば+ワンタン+味玉)
2024/12/28らぁ麺すずむしすずむし納めしてきました。貝と豚の塩そばにワンタンと味玉トッピング。味玉、かなり久々に限定で復活してます!リッチな一杯になっちゃいましたね〜。今年食べたすずむしさんのラーメンは大体40杯弱ぐらい。また来年もよろしくお願いします。2025/01/07【限…

2025/01/07
【限定】らぁ麺すずむし(とんこつラーメン)
2024/12/21らぁ麺すずむし限定の『とんこつラーメン』。ここまで豚骨らしい豚骨はすずむしさんでは初?ですかね。とてもクリーミー。というかクリーミーを超えてシルキー。絶妙なトロミに臭みはないけど濃厚な豚骨。高菜のトッピングもすずむしさんではレア。すずむしさんらしい豚骨だっ…

2025/01/05
らぁ麺すずむし(貝とブタそば塩+ハナミズキホワイト)
2024/12/19らぁ麺すずむし貝とブタそばの塩。至高の塩ですな。麺を啜る際の湧き上がる貝の香りがたまりませんね。今日はだいぶ力強いスープやったな〜。7周年イベント楽しみやな〜。ビールはふたこビール醸造所の『ハナミズキホワイト』。2024/12/20らぁ麺すずむし(煮干しそば塩)2024/…

2024/12/20
らぁ麺すずむし(煮干しそば塩)
2024/12/02らぁ麺すずむしゲリラ限定の豚とカツオのラーメンは売り切れということでデフォの煮干し塩そば。今日のチャーシューは煮豚タイプ。(お久しぶり)ホロっと柔らかで甘みがある。すずむしさん、チャーシューも度々変わるので気が抜けないです。(´-`).。oO(久々に吊るし焼きチャーシュー…




関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン

2025年03月02日

【限定】らぁ麺すずむし(名刀味噌のみそラーメン+旋風IPA)

らぁ麺すずむし





限定の『名刀味噌のみそラーメン』。
コクとまろやかさ、甘味。
トゲが無くすずむしさんらしい。
味噌にマー油って珍しいよね?香ばしさとパンチが追加。旨い味噌です。



ビールはMIROCBEERさんの『旋風』。
うどんを使用したHazyIPA。



そして久々の卵かけご飯。大満足ですわ。



2025/02/12
【限定】らぁ麺すずむし(牡蠣と豚骨そば)
2025/01/14らぁ麺すずむし限定の『牡蠣と豚骨そば』。うまぁ…。奔放な牡蠣の旨みを豚骨が懐の深さで受け止めている感じ。相思相愛。意外と合うんですね。牡蠣ペーストとレモンの味変ギミックも完備。最近出番の多い煮豚もトロ旨。2025/02/07【祝7周年】らぁ麺すずむし(恋目の煮干しそば…

2025/02/07
【祝7周年】らぁ麺すずむし(恋目の煮干しそば)
2025/01/13らぁ麺すずむし祝7周年㊗️恋目の煮干しそばはガツッととした濃いめのスープ。お揚げは狙いより甘さは出せなかったようですがちょうど良かったですよマッスルさんによる『さぬきの夢』使用のシルキーかつ力強い麺も良かった!鬼ぼしさんの焼売も食べ応えあり◎今年も期待し…

2025/01/29
らぁ麺すずむし
2025/01/05らぁ麺すずむし2025年初むし。大盛りを食べ終えた小3息子君が一言。『美味しすぎてお腹がいっぱいにならん』なにそれ?(笑)でもわかるかも。2025/01/09らぁ麺すずむし(貝と豚の塩そば+ワンタン+味玉)2024/12/28らぁ麺すずむしすずむし納めしてきました。貝と豚の塩そばに…

2025/01/09
らぁ麺すずむし(貝と豚の塩そば+ワンタン+味玉)
2024/12/28らぁ麺すずむしすずむし納めしてきました。貝と豚の塩そばにワンタンと味玉トッピング。味玉、かなり久々に限定で復活してます!リッチな一杯になっちゃいましたね〜。今年食べたすずむしさんのラーメンは大体40杯弱ぐらい。また来年もよろしくお願いします。2025/01/07【限…

2025/01/07
【限定】らぁ麺すずむし(とんこつラーメン)
2024/12/21らぁ麺すずむし限定の『とんこつラーメン』。ここまで豚骨らしい豚骨はすずむしさんでは初?ですかね。とてもクリーミー。というかクリーミーを超えてシルキー。絶妙なトロミに臭みはないけど濃厚な豚骨。高菜のトッピングもすずむしさんではレア。すずむしさんらしい豚骨だっ…

2025/01/05
らぁ麺すずむし(貝とブタそば塩+ハナミズキホワイト)
2024/12/19らぁ麺すずむし貝とブタそばの塩。至高の塩ですな。麺を啜る際の湧き上がる貝の香りがたまりませんね。今日はだいぶ力強いスープやったな〜。7周年イベント楽しみやな〜。ビールはふたこビール醸造所の『ハナミズキホワイト』。2024/12/20らぁ麺すずむし(煮干しそば塩)2024/…

2024/12/20
らぁ麺すずむし(煮干しそば塩)
2024/12/02らぁ麺すずむしゲリラ限定の豚とカツオのラーメンは売り切れということでデフォの煮干し塩そば。今日のチャーシューは煮豚タイプ。(お久しぶり)ホロっと柔らかで甘みがある。すずむしさん、チャーシューも度々変わるので気が抜けないです。(´-`).。oO(久々に吊るし焼きチャーシュー…

2024/12/17
らぁ麺すずむし(煮干し・塩+FUTAKO IPA)
らぁ麺すずむし今回は煮干しの塩を。この絶妙なビターさ加減がとても心地よい。煮干しの旨みここに極まれりだわ。このラーメンを食べられる幸せを噛み締めなければならない。そしてお初のふたこビールさん。東京、二子玉川で醸造。香川出身の方が作られてます。応援したい。いただい…




関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅


  

Posted by 春日川 at 06:00Comments(0)ラーメン