2021年03月05日

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

「ことひら製麺」さんへ行ってきました!
(訪問日は2/23)

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

高松市三谷町にあるうどん屋さん。

すぐ近くに人気店の「情熱うどん わらく」さんがあるため印象の薄い方も多いのではないでしょうか。

実はこの日も「わらく」さんへ行くつもりでしたが、駐車場が満車!
ということで、そういえば近くに行ったことないうどん屋さんがあったなぁ〜ぐらいの感覚で訪問しました。

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

店内は清潔感ありで割と広々。
祝日の13時過ぎとはいえ先客は1組のみ。
ちょっと寂しい感じが。

スタッフの方は女性だけなんですかね。
接客は元気の良い丁寧な印象です。

テーブル席が多く小上がりもあるので家族連れも安心。

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

薬味コーナーは珍しくオレンジが!
あと大根の漬物?かな?
かなり特徴的ですね。

写真には写ってませんがワカメも無料です。
結構嬉しいですね。

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

本日は温玉ぶっかけうどんの冷とナス天をいただきました!

ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)

何が美味しいのか前情報無しだったので、とりあえず駐車場入り口の「名物 温玉ぶっかけ」を信じて注文。

お揚げがのってますね♪
刻み海苔も好感度アップ。

温玉ぶっかけに大根おろしは個人的には不要かな。

それ程期待はしてなかったのですがなかなか美味いやん。
時間帯がピークからずれてましたがコシも程よく。

ぶっかけ出汁もちょっと濃いめだったけどいい感じ。

なかなかどうして良いお店じゃないですか!
色々行ってみるもんですね。



関連ランキング:うどん | 仏生山駅太田駅(高松)空港通り駅








同じカテゴリー(うどん)の記事画像
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
うどんや カマ喜ri(肉うどん)
うつ海うどん(釜かけ)
手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 うどんや カマ喜ri(肉うどん) (2025-03-11 06:00)
 うつ海うどん(釜かけ) (2025-02-27 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん) (2025-01-31 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ことひら製麺(温玉ぶっかけうどん)
    コメント(0)