2025年01月21日

soice U up(海老と鯛のフィッシュヘッドカレー+HOP KINGS)

2025/01/03

spice U up

1/2で2周年を迎えたこちらへ。おめでとうございます㊗️

soice U up(海老と鯛のフィッシュヘッドカレー+HOP KINGS)

いただいたのは海老と鯛のフィッシュヘッドカレー。
お店に入った瞬間既に魚介の良い匂いがしてたので期待に胸高まる。
海老が2尾と鯛のお頭入りでなんともおめでたい。
期待通り濃厚な魚介出汁のリッチなカレーでした。

soice U up(海老と鯛のフィッシュヘッドカレー+HOP KINGS)

ビールはREPUBREWの『HOP KINGS』。
WCIPAらしいガツンとした苦味!

soice U up(海老と鯛のフィッシュヘッドカレー+HOP KINGS)

2024/12/30
spice U up(海苔チキンカレーと豚バラと大根の餡カレー+Campfire Stories)
2024/12/11spice U up本日のカレーは海苔チキンカレーと豚バラと大根の餡カレー。あいがけで。和テイストもなかなか良いですね…!特に海苔の方は香りが良かったな。ビールはWest Coast Brewingの『Campfire Stories』。昼呑みってやつです。来年のKOBE BEER JAMBOREEについて会話。行けると…

2024/07/29
spice U up
2024/07/07spice U up遅かったんだけど開いてて良かった!もう色々お店行ってたのであまり食べられなかったんだけど、やはりなんでも美味しい。お通しの時点でうなる旨さ。ミニサイズのカレーで〆。アサリ入りで出汁感あって沁みるカレーでした。遅くまでありがとうございました。…

2024/05/18
spice U up(パクチーポテサラとローストビーフ+golden skies)
2024/05/02spice U up5月らしいラベルに惹かれてopen air brewingさんの『golden skies』。パクチーポテサラとローストビーフ。想像と全く異なるポテサラ(細くスライスしたやつ)。ローストビーフでパクチーと共にクルクル巻いて食べるのがとても美味しかった。必食。焼き野菜とハ…

2024/03/16
spice U up(二郎インスパイアスパイスカレー+LAZY IPA+ちょい飲み手帖セット)
2024/02/29spice U up雨の日なのに満席近い(^_^;)まずはちょい飲み手帖使用でドリンクと前菜盛り合わせ。前菜、豪華です。スパイスが薫る逸品達。CRAFTBANKさんの『LAZY IPA』。甘旨。そして2/29(にんにくの日)ということで二郎インスパイア系スパイスカレーに煮卵トッピ。…

2024/02/03
spice U up(生青椒肉絲+焼き野菜とハリッサマヨ+よだれ骨付鶏+ミニグラタン)
2024/01/05spice U up高松市寿町のお店。クラフトビールやスパイスサワー飲みながら美味しいお料理を。お昼はスパイスカレーが人気ですが、お酒飲みながらのフードもバッチリいけます。何食べても美味しいので安心安心。中でも野菜系のメニューが特に旨い。ローストビーフと生ピーマン…

2024/01/24
spice U up(咖喱麻婆豆腐キーマと鶏と小松菜のとろ玉カレー)
2022/12/28spice U up2023年のスパイスカレー納め。咖喱麻婆豆腐キーマと鶏と小松菜のとろ玉カレーのあいがけ。とろ玉の出汁感とまろやかさ、麻婆豆腐キーマの辛味のシビレ、交互に食べるとスプーンの上下が止まらんー!毎日独創的なカレー出すのに毎回きっちり仕上げてくるの流石やわ。2…

2023/11/19
spice U up(ハリッサタルタルソースのアジフライ)
2023/10/20spice U upスパイスカレーだけじゃないんよ。お酒のアテがめちゃくちゃ充実しとる!インスタで見かけてどうしても食べたかったアジフライ。ハリッサタルタルソース最高っすわ。白雀さんとディレイラさんのクラフトビールを飲みながら色々つまむ幸せ( ´ ▽…

2023/09/11
【焼肉の日限定】spice U up (焼肉の日プレート)
2023/08/29spice U up 8/29は『焼肉の日』ということで、焼肉の日プレート提供のこちらへ。薄切り肉ではなく牛ハラミのブロックをスライスしレア目に焼いたのがのってたー!食べ応え抜群や!トロ玉カレーの甘味と生姜のピリピリした感じのコントラストも楽しい♪平日お昼は初訪問でしたが特別メ…

2023/08/27
spice U up(ラム肉のカレー)
2023/08/12spice U up一回お店の前取り過ぎてからの、お目当てのお店がまだ開いてなかったのでこちらへ。まずはビールはディレイラさんの『the baS(iLL) session N°ɡərl』からスタート。三豊ナスの付き出し美味!ちょい酸味あってナスの甘味もあって。オクラは香川本鷹、ガーリック、ス…




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
soice U up(海老と鯛のフィッシュヘッドカレー+HOP KINGS)
    コメント(0)