2017年03月19日
たも屋 林店 (かけうどん+サラダバー)
たも屋 林店に行って来ました!
今回はかけうどんとポテサラコロッケ…と、レジの前にサラダバーの案内があったので、サラダバーも追加(200円)。
レジでサラダ用の器と青汁用のプラスチックの小さなコップを受け取ります。
サラダバーはレジよりも奥側にあります。

ラインナップはこんな感じ。

青汁はこんな感じです。
これらが食べ放題で200円なら安いですね。

たも屋は無料の薬味が色々あるのでついつい色々のせちゃいますね(o´ω`o)
麺はサラダバーで時間がかかったのか、少し柔らかめでした。

サラダバーはお代わりできるのですが、かけうどんとポテサラコロッケで結構お腹いっぱいだったので、最初の一皿のみになりました(*+_+)ノ
サラダバーの案内はレジ前ではなくうどんの注文口辺りでアピールしたほうが良いのではないかなぁ〜。
サラダバー興味はあるけどレジ前で案内があってもうどんやトッピングの量や値段で諦める人もいるかも(^_^;)
うどんとサラダバーは親和性が低い気がしますが、意識して野菜を摂る試みとしては面白いと思います(*´□`*)
今回はかけうどんとポテサラコロッケ…と、レジの前にサラダバーの案内があったので、サラダバーも追加(200円)。
レジでサラダ用の器と青汁用のプラスチックの小さなコップを受け取ります。
サラダバーはレジよりも奥側にあります。

ラインナップはこんな感じ。

青汁はこんな感じです。
これらが食べ放題で200円なら安いですね。

たも屋は無料の薬味が色々あるのでついつい色々のせちゃいますね(o´ω`o)
麺はサラダバーで時間がかかったのか、少し柔らかめでした。

サラダバーはお代わりできるのですが、かけうどんとポテサラコロッケで結構お腹いっぱいだったので、最初の一皿のみになりました(*+_+)ノ
サラダバーの案内はレジ前ではなくうどんの注文口辺りでアピールしたほうが良いのではないかなぁ〜。
サラダバー興味はあるけどレジ前で案内があってもうどんやトッピングの量や値段で諦める人もいるかも(^_^;)
うどんとサラダバーは親和性が低い気がしますが、意識して野菜を摂る試みとしては面白いと思います(*´□`*)