2020年12月13日

のみもの家(クラフトビール)

「のみもの家」さんへ行ってきました!
(訪問日は12/5)

のみもの家(クラフトビール)

クラフトビールを販売するお店。

この日は仏生山温泉に行ってまして、このお店は温泉から徒歩5分ほどの位置にあります。
お店には駐車場が無いのですが、仏生山温泉北側の駐車場が利用できるようです。

冬場の夜でしたが、温泉で暖まったので特に寒さは感じず徒歩でお店へ。

のみもの家(クラフトビール)

持ち帰りの樽生ビールや瓶で売っているものを購入可能。

のみもの家(クラフトビール)

品揃えもかなり多く迷っちゃいますが、お店の方が親切に色々説明してくれます。
好みを伝えたらそれにあうビールを選んでくれますし、クラフトビール初心者と伝えたら飲みやすいものをチョイスしてくれると思います。

のみもの家(クラフトビール)

店内に席があり、飲むことも可能。
写真のものはドイツ・バイエルンの「Plank Helles」。
200ml,300ml,450mlから選べるのでちょい飲みやゴクゴク飲みたい時にも対応可能。
静かな空間でゆったり飲むのもいいですね。

のみもの家(クラフトビール)

3本ほど瓶ビールを購入。
伊勢角屋麦酒のPALE ALE、Supernova DDH DIPA、忽布古丹のKamifu SSBitter。

のみもの家(クラフトビール)

味わって飲んでます♪

2020/11/11
のみもの家(クラフトビール色々)
「のみもの家」さんへ行ってきました!(訪問日は11/3)高松市仏生山にある酒屋さん。先日紹介した「仏生山プリン」さんのちょうど道を挟んで向かい側にあります。お店の入り口は至ってシンプル。有料試飲もあり。購入したビールをお店の中で飲む事もできるそうです。ジャーキー系のおつ…




関連ランキング:バー・お酒(その他) | 仏生山駅




同じカテゴリー(香川)の記事画像
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
【限定】らぁ麺すずむし(食べる昆布水麺(海老))
同じカテゴリー(香川)の記事
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)
 【限定】らぁ麺すずむし(食べる昆布水麺(海老)) (2025-05-16 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のみもの家(クラフトビール)
    コメント(0)