2021年04月26日
【新店】和華麺屋(特製甘辛つけそば)
「和華麺屋」さんへ行ってきました!
(訪問日は4/16)

高松市十三東町にあるラーメン屋さん。
以前は「わしょく家 彩蔵」というお店があったのが閉店し、その跡にオープンしたようです。

オープンして間もないこともあり、内装は綺麗!
小上がりもあるので家族連れも安心です。

お店のイチオシはつけ麺らしく、丁寧に食べ方が説明されてます。
途中でレモンで味変できるのありがたい。
スープ割はさんま出汁でやるんですね〜。珍しいな。

つけ麺は色々スープにも種類があるっぽい。
普通のラーメンもあります。

お得なセットも充実。天津飯気になる。


定食類も結構な数あり。
すごいなこのお店。

もちろん単品でも注文できます。
写真にはないですが、他にも色々中華系のメニューが充実。
『和華』って和食と中華って意味かな、と思いましたが、中華のウェイトがかなり大きめですね笑

本日は特製甘辛つけそばをいただきました!
ノーマルなつけそばよりもこちらの甘辛の方が人気らしい。

麺はガッシリのコシ強系。
この切れそうなエッジが凄い。

スープは甘辛ですが辛さはさほどないので、辛いのが苦手な人も大丈夫。
玉ねぎはアクセントとしてみじん切りで入れるお店も多いですが、ここは結構大きめなカットなのが特徴的。
海苔の上の魚粉と唐辛子で味を調整しながら食べられるのも良いですね。
ちなみに単品で頼んだチャーハンや回鍋肉も美味し。
しっかりした中華の腕もあるようですね!
総じて満足度高めでした。
また食べに来たいと思わせるレベル。
(訪問日は4/16)

高松市十三東町にあるラーメン屋さん。
以前は「わしょく家 彩蔵」というお店があったのが閉店し、その跡にオープンしたようです。

オープンして間もないこともあり、内装は綺麗!
小上がりもあるので家族連れも安心です。

お店のイチオシはつけ麺らしく、丁寧に食べ方が説明されてます。
途中でレモンで味変できるのありがたい。
スープ割はさんま出汁でやるんですね〜。珍しいな。

つけ麺は色々スープにも種類があるっぽい。
普通のラーメンもあります。

お得なセットも充実。天津飯気になる。


定食類も結構な数あり。
すごいなこのお店。

もちろん単品でも注文できます。
写真にはないですが、他にも色々中華系のメニューが充実。
『和華』って和食と中華って意味かな、と思いましたが、中華のウェイトがかなり大きめですね笑

本日は特製甘辛つけそばをいただきました!
ノーマルなつけそばよりもこちらの甘辛の方が人気らしい。

麺はガッシリのコシ強系。
この切れそうなエッジが凄い。

スープは甘辛ですが辛さはさほどないので、辛いのが苦手な人も大丈夫。
玉ねぎはアクセントとしてみじん切りで入れるお店も多いですが、ここは結構大きめなカットなのが特徴的。
海苔の上の魚粉と唐辛子で味を調整しながら食べられるのも良いですね。
ちなみに単品で頼んだチャーハンや回鍋肉も美味し。
しっかりした中華の腕もあるようですね!
総じて満足度高めでした。
また食べに来たいと思わせるレベル。