2022年01月01日
【牡蠣好き必見】手打ちうどん ひさ枝(牡蠣うどん+ちくわ天)
あけましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いします。
年も明けましたがしばらくは年末に食べたものの投稿が続きます。
「手打ちうどん ひさ枝」さんへ行ってきました!(12/26)

高松市郷東町のうどん屋さん。
この日は滑り込みで運転免許の更新でした(^_^;)
免許センターへ行く前に腹ごなしを…となると朝早くやってるうどん屋さんは「こだわり麺や」「さぬき麺市場」「ひさ枝」…ですかね。
久々にひさ枝さんをチョイス。
朝6時からされてます。

この日頂いたのは牡蠣うどんとちくわ天。
ちくわ天はサービス品で無料でした!

プリップリの牡蠣が四つ。
大きさもそこそこあります。

実は牡蠣はあまり得意では無いのですが、ちょっとチャレンジ!
やはり苦味がある部分は苦手ですが、ミツバと柚子の爽やかさもありトータル的には美味しく完食することができました。
追加料金で牡蠣を増量することもできるため、牡蠣好きの人はマストな一杯だと思います!
今年もよろしくお願いします。
年も明けましたがしばらくは年末に食べたものの投稿が続きます。
「手打ちうどん ひさ枝」さんへ行ってきました!(12/26)

高松市郷東町のうどん屋さん。
この日は滑り込みで運転免許の更新でした(^_^;)
免許センターへ行く前に腹ごなしを…となると朝早くやってるうどん屋さんは「こだわり麺や」「さぬき麺市場」「ひさ枝」…ですかね。
久々にひさ枝さんをチョイス。
朝6時からされてます。

この日頂いたのは牡蠣うどんとちくわ天。
ちくわ天はサービス品で無料でした!

プリップリの牡蠣が四つ。
大きさもそこそこあります。

実は牡蠣はあまり得意では無いのですが、ちょっとチャレンジ!
やはり苦味がある部分は苦手ですが、ミツバと柚子の爽やかさもありトータル的には美味しく完食することができました。
追加料金で牡蠣を増量することもできるため、牡蠣好きの人はマストな一杯だと思います!