2017年01月06日

一福 まちなか店 (かけうどん)

一福 まちなか店へ行ってきました!

本日プレオープンとのことで楽しみにしてました。

場所は南新町のアーケードの吉野家の南側です。
綿谷のすぐそばですね。
この狭いエリアにさか枝、一福、綿谷、少し北にたも屋ですからねぇ。これは大変だ。

到着した時には既に列ができており、一列では長すぎるので二列になっていました。

そしてなんとプレオープンのサービスとして、うどん、天ぷら、おでん、おにぎりが無料(*゚▽゚)ノ

一福 まちなか店 (かけうどん)

因みにカレー、肉、しっぽくは仕込みの関係で今日の提供は無しでした。
9日のオープンでは食べられるみたいです。

お店に入ってすぐはこんな感じです。

一福 まちなか店 (かけうどん)

眼鏡の大将もいて釜番をされてました。

さてさて今日はかけうどんとおでんの大根にしました。

オペレーションの関係か天ぷら類は全て無くなっていて、揚げてはいるものの追いついていない感じ。
揚がるのを待っても良かったんですが、まあいつでも食べに来れるので大人しくおでんに。
大根しかなかったのですが、そもそも大根しか仕込んでなかったのかな?

一福 まちなか店 (かけうどん)

一福 まちなか店 (かけうどん)

一福といえば細麺です。
本店の方は3、4回しか行ったことがなく、最近は行ってなかったので比較はできませんが美味しいうどんでした。

おでんの大根も味が染みてて分厚くて満足です(*´□`*)

プレオープンということでなかなかまわりきってない感もありましたが、今後楽しみですね(≧∇≦)/

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
うどんや カマ喜ri(肉うどん)
うつ海うどん(釜かけ)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 うどんや カマ喜ri(肉うどん) (2025-03-11 06:00)
 うつ海うどん(釜かけ) (2025-02-27 06:00)

この記事へのコメント
予想通りの賑わいだったようで無料という事で

賑わいにも影響したのかな?落ち着いて行きたいと

思います。
Posted by mensusuri at 2017年01月07日 06:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一福 まちなか店 (かけうどん)
    コメント(1)