2017年01月12日

麺処 綿谷 高松店(かけうどん)

麺処 綿谷 高松店 に行って来ました!
とは言っても実際に行ったのは昨日となります。

12:05分ぐらいに着いたのですが、これぐらいなら外の列はありません。
一福は多少列ができてました。
しばらくするとどちらも長い列ができます。

さてさて今日はかけうどんとかき揚げをいただきました。

麺処 綿谷 高松店(かけうどん)

いつもは肉うどんか肉ぶっかけを注文するのですが、今回はかけうどんです。
綿谷のかけうどんはかまぼことワカメがのってるんですね〜。
これはお得です。
大を注文したのですがやっぱり多い(;´д`)

さてかき揚げですが、こちらもビッグサイズですね汗
森製麺所とそう変わらないのでは。
うどんにのせることを想定してるのか、硬めに揚げているのも似ていますね。

かけうどん大とかき揚げで400円はかなりリーズナブルだと思います。
森製麺所だと同じくかけうどん大とかき揚げで430円だったかな?
値段が安くてかまぼことワカメがのっている分お得感がありますよね〜(○´3`○)

同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺処 綿谷 高松店(かけうどん)
    コメント(0)