2017年02月02日
讃岐タンメン いち瑠 (特製タンメン)
讃岐タンメン いち瑠に行ってきました!
南新町にオープンしたタンメン専門店です。
場所としては綿谷の向かいの道を少し西に入った、高松オリーブホールの南側になります。

1/27にオープンしたばかりみたいですね。
これまた1/21にオープンした船場カリーがすぐ近くにあります。
この界隈のお昼のお店の充実ぶりはハンパないですね(」゚ロ゚)」
メニューはこんな感じになってます。
お店の入り口に券売機があり、先に食券を購入するタイプです。

さてさて今日は特製タンメンをいただきました。

どうも野菜不足の讃岐人をターゲットにしているということで7種の野菜がたっぷり入っています。
また麺にはさぬきの夢2009を使い、スープは丸親鳥といりこを使っているそうです。
讃岐タンメンの名に偽り無しですね(≧∇≦)/
スープは濃厚でクドくなく飽きの来ない味です。
麺もよくスープが絡みます。
野菜もシャキシャキで沢山入っているのが嬉しいですね。
野菜と麺を一緒にすすっても野菜が先に無くなる事がありません。
特製タンメンには煮卵と鶏チャーシューがトッピングされます。
鶏チャーシューがまた味が濃厚で柔らかで美味しいんですよ(≧∇≦)/
かなり満足いく内容でした(o´ω`o)
まだオープンしたてで慣れてないのかメニューの間違え等がまま発生しているようですが、店員さんは活気があり接客もよいですね。
また来たいと思います(o´ω`o)
南新町にオープンしたタンメン専門店です。
場所としては綿谷の向かいの道を少し西に入った、高松オリーブホールの南側になります。

1/27にオープンしたばかりみたいですね。
これまた1/21にオープンした船場カリーがすぐ近くにあります。
この界隈のお昼のお店の充実ぶりはハンパないですね(」゚ロ゚)」
メニューはこんな感じになってます。
お店の入り口に券売機があり、先に食券を購入するタイプです。

さてさて今日は特製タンメンをいただきました。

どうも野菜不足の讃岐人をターゲットにしているということで7種の野菜がたっぷり入っています。
また麺にはさぬきの夢2009を使い、スープは丸親鳥といりこを使っているそうです。
讃岐タンメンの名に偽り無しですね(≧∇≦)/
スープは濃厚でクドくなく飽きの来ない味です。
麺もよくスープが絡みます。
野菜もシャキシャキで沢山入っているのが嬉しいですね。
野菜と麺を一緒にすすっても野菜が先に無くなる事がありません。
特製タンメンには煮卵と鶏チャーシューがトッピングされます。
鶏チャーシューがまた味が濃厚で柔らかで美味しいんですよ(≧∇≦)/
かなり満足いく内容でした(o´ω`o)
まだオープンしたてで慣れてないのかメニューの間違え等がまま発生しているようですが、店員さんは活気があり接客もよいですね。
また来たいと思います(o´ω`o)