2022年05月16日
【新店】らぁ麺Labo 七施(えび白湯らぁ麺+チーズリゾット)
「らぁ麺Labo 七施」さんへ行ってきました!(5/15)

香川県さぬき市にオープンしたラーメン屋さん。
5/14開店の新店です。

場所は11号線沿いで大川オアシスの少し西側に位置してます。

駐車場は矢印の場所に9台分ほど。
この日しばらく満車で店の前を2往復ぐらいしたという_:(´ཀ`」 ∠):
11:50ぐらい着で店内店外合わせて7,8名ほどの待ち。

お店の名前は『ななせ』って読むんですね…。なるほど。
仏教の教えで『無財の七施』って教えがありますね。関係あるのかしら。

お店の壁にはメニューが貼ってあるので待ち時間中に熟考できます。
お店に入るといきなり券売機なのでこれは嬉しい配慮。
アレルギー表記もバッチリ。
(意外とこれやってるお店少ないと思う)

30分ほど待って店内へ。
入ってすぐ券売機。
この時点で『鯵煮干し和え玉』は何者か判断できなかったのでスルー。
味変用の煮干しペーストの玉かと思ったのですが違ってました(^_^;)
正解は後ほど。
店内はカウンター、テーブル両方あり。オシャレ空間。

えび白湯らぁ麺をいただきました!

甘海老×鶏白湯×魚介のトリプルスープ。
スープをひと啜りすると濃厚な海老の香りとクリーミィな口当たりかつ芳醇な旨味。
これはめちゃ旨いです!

麺は全粒粉入りで平打ちのストレート麺。
チャーシューは豚のレアチャと鶏胸肉。
鶏胸肉は香草っぽい香りあり。
こだわってますね。


残ったスープはリゾットに。
1/4ぐらいスープを残してお店の人に丼を渡すと別皿で作ってくれます。
自分でスープに導入するタイプではないんですね。
(同じリゾットでも拉麺ひらりさんや海鮮チーズ麺 とろりさんは自分でスープに入れるタイプですよね。)
バーナーで炙って提供。手間がかかってます。
濃厚なスープにチーズが良く合ってます。
こちらも旨いわ〜。
これ清湯で作ったらどうなるんだろう?

『鯵煮干し和え玉』は想定外の内容でした(^_^;)
味付きの替え玉なんですね〜!
色んな食べ方があるようで。
お店の方(お店の表でお客さんを誘導したおじさん。店主さんのお父さん?)とお話ししましたんですが、店主さんは名古屋のラーメン屋さんで修行して出身地の香川で開業されたとのこと。
名古屋は海老系のラーメンが割とメジャーなようですね。
香川に新たなラーメン旋風を巻き起こしてほしいです!
再訪確定。次は清湯!

香川県さぬき市にオープンしたラーメン屋さん。
5/14開店の新店です。

場所は11号線沿いで大川オアシスの少し西側に位置してます。

駐車場は矢印の場所に9台分ほど。
この日しばらく満車で店の前を2往復ぐらいしたという_:(´ཀ`」 ∠):
11:50ぐらい着で店内店外合わせて7,8名ほどの待ち。

お店の名前は『ななせ』って読むんですね…。なるほど。
仏教の教えで『無財の七施』って教えがありますね。関係あるのかしら。

お店の壁にはメニューが貼ってあるので待ち時間中に熟考できます。
お店に入るといきなり券売機なのでこれは嬉しい配慮。
アレルギー表記もバッチリ。
(意外とこれやってるお店少ないと思う)

30分ほど待って店内へ。
入ってすぐ券売機。
この時点で『鯵煮干し和え玉』は何者か判断できなかったのでスルー。
味変用の煮干しペーストの玉かと思ったのですが違ってました(^_^;)
正解は後ほど。
店内はカウンター、テーブル両方あり。オシャレ空間。

えび白湯らぁ麺をいただきました!

甘海老×鶏白湯×魚介のトリプルスープ。
スープをひと啜りすると濃厚な海老の香りとクリーミィな口当たりかつ芳醇な旨味。
これはめちゃ旨いです!

麺は全粒粉入りで平打ちのストレート麺。
チャーシューは豚のレアチャと鶏胸肉。
鶏胸肉は香草っぽい香りあり。
こだわってますね。


残ったスープはリゾットに。
1/4ぐらいスープを残してお店の人に丼を渡すと別皿で作ってくれます。
自分でスープに導入するタイプではないんですね。
(同じリゾットでも拉麺ひらりさんや海鮮チーズ麺 とろりさんは自分でスープに入れるタイプですよね。)
バーナーで炙って提供。手間がかかってます。
濃厚なスープにチーズが良く合ってます。
こちらも旨いわ〜。
これ清湯で作ったらどうなるんだろう?

『鯵煮干し和え玉』は想定外の内容でした(^_^;)
味付きの替え玉なんですね〜!
色んな食べ方があるようで。
お店の方(お店の表でお客さんを誘導したおじさん。店主さんのお父さん?)とお話ししましたんですが、店主さんは名古屋のラーメン屋さんで修行して出身地の香川で開業されたとのこと。
名古屋は海老系のラーメンが割とメジャーなようですね。
香川に新たなラーメン旋風を巻き起こしてほしいです!
再訪確定。次は清湯!