2019年09月07日

讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)

「讃岐うどん こがね」さんに行ってきましたれ

讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)

「こがね製麺所プロデュースの店」となっていますが、どういった立ち位置なんでしょうか?

ネットで調べてみてもよくわからず。

「こがね製麺所 春日店」が閉店して、そのままスタッフの方がこちらのお店に移動してオープンした、との情報もありましたが、この前春日店で食べたばっかりだしなぁ〜(*´д`)??

お店に入っても、特に従来のこがね製麺所と変わらずないような…。

それはさておき、今日は肉おろし醤油うどんとカレー鶏天をいただきました。
うどんの名前はうろ覚えです。あってるかな(-_-)ウーム

讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)

小を頼んだのですが、肉がかなり多めでボリューミーです(*´-`)

讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)

肉自体は柔らかく美味しかったのですが、温かいのでうどんの冷たさが中和されてしまって、結構ぬるめの醤油うどんになってしまいました( ;∀;)

醤油うどんはかけすぎするとしょっぱくなってしまうので、少しずつ回しかけながら味を調整して食べていきます。

カレー鶏天はスパイシーな味付けです。

讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)

匂いを嗅ぎつけた子供に半分ぐらい食べられました(笑)

前回行った春日店でも感じましたが、接客が気持ちよく、スタッフの方に活気が感じられます。

店内も明るく清潔なので、子連れの家族はリピートしたくなっちゃいますね。

ごちそうさまでした。



関連ランキング:うどん | 栗林公園駅三条駅(高松)栗林駅



同じカテゴリー(うどん)の記事画像
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
うどんや カマ喜ri(肉うどん)
うつ海うどん(釜かけ)
手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん)
たも屋 林店(釜揚げうどん)
饂角製麺(海老天ちくわ天うどん)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 うどんや カマ喜ri(肉うどん) (2025-03-11 06:00)
 うつ海うどん(釜かけ) (2025-02-27 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん) (2025-01-31 06:00)
 たも屋 林店(釜揚げうどん) (2025-01-28 06:00)
 饂角製麺(海老天ちくわ天うどん) (2025-01-26 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
讃岐うどん こがね(肉おろし醤油うどん)
    コメント(0)