2019年09月29日
らーめん食堂 ろくの家(六白、チキン南蛮定食)
「らーめん食堂 ろくの家」さんへ行ってきました!
(訪問日は9/28)

木太町に5月にオープンした醤油豚骨ラーメンのお店です。
ホームページを見ると、福岡、山口を中心に展開し、四国や大阪にも支店を構えているようですね。
夜の9時過ぎに訪問したのですが、駐車場はいっぱいで、かろうじて1台分空きが。
人気ですねΣ(*・д・ノ)ノ
この看板にもありますが、替え玉10円というのが大きい理由だと思います。

ただ、看板の右下をよ〜く見てください。
「特別期間あり」と書いてますね。
どうやら10円は期間限定で、ある程度お客さんが定着すると通常料金に戻すみたいですね。
店内もほぼ満席で賑わっています。
卓上の調味料類。
定番のすりごま、紅生姜のほか、頼めばニンニクもあるようです。

本日は六白とチキン南蛮定食を注文しました。

スープは臭みはなく、見た目よりはあっさり。
麺は全粒粉を使っているとのこと。
そして、チキン南蛮。

…かなりのボリュームですね。
割と大きめの胸肉にタルタルソースがこれでもかと。
全然ケチってない感は好感度高いですね〜( ´∀`)
これにライスが付いてきます。
お腹いっぱいで替玉を食す余裕はなし!
ごちそうさまでした。
(訪問日は9/28)

木太町に5月にオープンした醤油豚骨ラーメンのお店です。
ホームページを見ると、福岡、山口を中心に展開し、四国や大阪にも支店を構えているようですね。
夜の9時過ぎに訪問したのですが、駐車場はいっぱいで、かろうじて1台分空きが。
人気ですねΣ(*・д・ノ)ノ
この看板にもありますが、替え玉10円というのが大きい理由だと思います。

ただ、看板の右下をよ〜く見てください。
「特別期間あり」と書いてますね。
どうやら10円は期間限定で、ある程度お客さんが定着すると通常料金に戻すみたいですね。
店内もほぼ満席で賑わっています。
卓上の調味料類。
定番のすりごま、紅生姜のほか、頼めばニンニクもあるようです。

本日は六白とチキン南蛮定食を注文しました。

スープは臭みはなく、見た目よりはあっさり。
麺は全粒粉を使っているとのこと。
そして、チキン南蛮。

…かなりのボリュームですね。
割と大きめの胸肉にタルタルソースがこれでもかと。
全然ケチってない感は好感度高いですね〜( ´∀`)
これにライスが付いてきます。
お腹いっぱいで替玉を食す余裕はなし!
ごちそうさまでした。
関連ランキング:ラーメン | 沖松島駅、松島二丁目駅、木太町駅