2020年05月31日

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

「麦縄の里 まさご屋」さんへ行ってきました!
(訪問日は5/30)

緊急事態宣言も解除されたので、テイクアウト以外も徐々にアップしていこうと思います。

場所は公渕森林公園のすぐ近く。

こちらのお店、そうめん系のメニューを注文し食べる「素麺喫茶すする」と流しそうめん食べ放題の二刀流。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

高松市朝日町のうどんと素麺のお店「まさご屋」さんが営業されているそうです。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

屋外でも飲食可能。
屋内の席よりも屋外の方が席数は多めです。

流しそうめんの料金は

大人 1,000円
小人(小学生) 800円
幼児 600円
2歳以下 無料

となっています。
50分食べ放題。持ち込みOKとなっています。

準備を待っている間、店内の散策。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

素麺等購入する事が可能。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

まさご屋さんのこだわり。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

名前を呼ばれ、つけ出汁や薬味を受け取り素麺流しのレーンに移動。

レーンは6レーンあります。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

素麺の流し口。
蛇口を捻って水加減を調整してスタート!

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

流すタイミングや素麺の量等、流す人のスキルが問われます。
…とか細かい事は考えずに楽しむのが良いです。
「流すペース早いー」
「ちょっと量少ないよー」
とかね。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

流し素麺なんていつぶりだろ。
思ってたよりも全然楽しめましたね。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

素麺屋さんの素麺なんで流石に美味しいですね。

つけ出汁のおかわりは100円です。
流し素麺の性質上、麺と一緒に水も入ってしまうので結構すぐ薄まってしまいます。
持ち込みOKなので麺つゆ持ち込んだ方がいいかも。

あと、色々薬味や調味料を持ち込んでいろんな味を楽しむのも良いと思います。

麺は桶に入って提供され、空になるとカウンターに持って行きます。
そして又麺が入った桶を持ってきてくれるというシステム。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

別注文で天ぷらも購入可能。
鶏天、キス天、野菜天。
素麺を食べている間に揚げたてを持ってきてくれます。

麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)

お店のすぐ横には川が。長閑で良いですね。

時間制限は50分ですが、それを待たずにお腹いっぱい。

素麺だけでなく、フルーツや水餃子も流せるメニューとして注文できるので色々楽しめると思います。

子供と一緒だと間違いなく盛り上がります!
公渕森林公園で遊んだあと、又は遊ぶ前にどうでしょう。
オススメです。



関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 農学部前駅平木駅学園通り駅



同じカテゴリー(香川)の記事画像
燈(北海道産ホタテとわかめの塩そば+SPACE POP)
【情報求む!】香川ビールイベント
走って拾ってビールで乾杯
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET)
RUM STAND UMAYADO(阿波晩茶ピーチティーとラムのカクテ)
同じカテゴリー(香川)の記事
 燈(北海道産ホタテとわかめの塩そば+SPACE POP) (2025-04-04 06:00)
 【情報求む!】香川ビールイベント (2025-04-03 21:46)
 走って拾ってビールで乾杯 (2025-04-03 06:01)
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET) (2025-03-18 06:00)
 RUM STAND UMAYADO(阿波晩茶ピーチティーとラムのカクテ) (2025-03-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麦縄の里 まさご屋(流しそうめん)
    コメント(0)