2020年07月03日
しんぺいうどん(鴨とトマトのつけうどん)
「しんぺいうどん」さんへ行ってきました!
(訪問日は6/30)

最近よくお伺いしているうどん屋さん。
一般店ながら人気はかなり高く、12時を過ぎるとどんどんお客さんでいっぱいになります。
サラリーマンだけでなく割と年齢層高めの方も多いのが特徴ですかね。

季節限定のうどんを着実に消化中。

スダチうどん、グリーンカレーうどんは実食済みなので、本日は鴨とトマトのつけうどん冷と半熟玉子天丼にしました。
しんぺいうどんさんではお馴染みの鴨つけシリーズ。
前に食べた時はトマトではなく筍でしたね。

麺はツヤツヤでコシがあるというよりしなやかな麺。

つけ出汁は醤油ベースで鴨肉、トマト、ネギが入っています。

鴨肉はこれくらいの大きさのものが4,5切れほど。
鶏肉と比べると弾力があり、旨味が濃い。
山椒をかけ、トマトと鴨肉を一緒に頬張るとこれまた意外に合うんです。

前回食べた半熟玉子天が美味しかったので、今回は丼でいただいてみます。
半熟の黄身とご飯、タレが絡んでこれまた美味い。
ごちそうさまです。
(訪問日は6/30)

最近よくお伺いしているうどん屋さん。
一般店ながら人気はかなり高く、12時を過ぎるとどんどんお客さんでいっぱいになります。
サラリーマンだけでなく割と年齢層高めの方も多いのが特徴ですかね。

季節限定のうどんを着実に消化中。

スダチうどん、グリーンカレーうどんは実食済みなので、本日は鴨とトマトのつけうどん冷と半熟玉子天丼にしました。
しんぺいうどんさんではお馴染みの鴨つけシリーズ。
前に食べた時はトマトではなく筍でしたね。

麺はツヤツヤでコシがあるというよりしなやかな麺。

つけ出汁は醤油ベースで鴨肉、トマト、ネギが入っています。

鴨肉はこれくらいの大きさのものが4,5切れほど。
鶏肉と比べると弾力があり、旨味が濃い。
山椒をかけ、トマトと鴨肉を一緒に頬張るとこれまた意外に合うんです。

前回食べた半熟玉子天が美味しかったので、今回は丼でいただいてみます。
半熟の黄身とご飯、タレが絡んでこれまた美味い。
ごちそうさまです。