2020年09月04日

中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)

「中西うどん」さんへ行ってきました!
(訪問日は8/30)

中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)

朝7時から開店している朝うどん派にう嬉しいお店。
この日は8時過ぎに訪問。
昭和25年創業の老舗です。
今の店舗は新しい建物で前はすぐ近くにある別の建物でしたね。

中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)

本日は冷やかけ、しょうゆめし、ちくわ天をいただきました。

中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)

しょうゆめしはいわゆる炊き込みご飯ですね。
朝早めの時間はまだできてないこともあるのですが、つい「しょうゆめしもうできてますか〜」と聞いたらあるとの事で注文。
具沢山、ちょっと甘めの味付けが美味いんですよね〜。

中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)

もちもちで太めの麺。
冷やかけなのでいつもよりコシを感じますね。

ごちそうさまです。

2019/08/17
中西うどん(ぶっかけ、しょうゆめし)
中西うどんに行ってきました!中西うどんといえば早朝から空いているうどん屋さんとして有名ですが、今日は遅めの朝食ということで、9時過ぎぐらいにお伺いしました。前回来たのはカップヌードルとコラボした謎肉うどんの時以来かな。久しぶりですね。今日はぶっかけうどん冷1玉、しょうゆめし、なすの天ぷ…


2016/12/25
中西うどん (しっぽくうどん)
中西うどんに行ってきました!とは言っても本当は田村神社にうどんを食べに行ったのですがこんな張り紙が(泣取り敢えずお賽銭入れて中西へ転進です。さてさて今日はしっぽくうどんをいただきました。大根、人参、しめじ、油揚げ、鶏肉、里芋、さつま揚げですかね。さつま揚げが嬉しいです…





関連ランキング:うどん | 太田駅(高松)




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中西うどん(冷やかけ、しょうゆめし)
    コメント(0)