2021年07月06日
【丸亀の老舗】中華そば浦島(天ぷら中華)
「中華そば浦島」さんへ行ってきました!
(訪問日は6/26)

丸亀町にあるラーメン屋さん。
カマタマーレ讃岐の観戦後に行ってきました。
海に近い土器川沿いにあります。
周りには特に何もなく夜来ると暗くて秘境感がありますねw

お店は小ぢんまりとしていてご夫婦で経営されているよう。
カウンター3〜4席とテーブル席が2つ、お店の外にもテーブル席が1つあり。
満席になっても20人はいかないでしょう。

メニューは基本の中華そばに色々トッピングされたもののようで、スープ的には1種類かな。
あとはご飯とおにぎりのみとシンプルな構成。
ちょっと屋台っぽい感じがありますね。

この中で気になった天ぷら中華をいただきました!
スープは鶏ガラベースの若干甘みのあるタイプ。
ついついスープを啜ってしまう不思議な魅力があります。
天ぷらはインスタントのカップ蕎麦にあるような後乗せサクサクタイプのやつ。
具は何が入っているのか…はよくわかりませんでしたw
接客も気持ち良く、長らく続けて欲しいお店ですね。
(訪問日は6/26)

丸亀町にあるラーメン屋さん。
カマタマーレ讃岐の観戦後に行ってきました。
海に近い土器川沿いにあります。
周りには特に何もなく夜来ると暗くて秘境感がありますねw

お店は小ぢんまりとしていてご夫婦で経営されているよう。
カウンター3〜4席とテーブル席が2つ、お店の外にもテーブル席が1つあり。
満席になっても20人はいかないでしょう。

メニューは基本の中華そばに色々トッピングされたもののようで、スープ的には1種類かな。
あとはご飯とおにぎりのみとシンプルな構成。
ちょっと屋台っぽい感じがありますね。

この中で気になった天ぷら中華をいただきました!
スープは鶏ガラベースの若干甘みのあるタイプ。
ついついスープを啜ってしまう不思議な魅力があります。
天ぷらはインスタントのカップ蕎麦にあるような後乗せサクサクタイプのやつ。
具は何が入っているのか…はよくわかりませんでしたw
接客も気持ち良く、長らく続けて欲しいお店ですね。