2021年07月05日

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

「ハレノヒ食堂」さんへ行ってきました!
(訪問日は6/26)

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

この日はサッカーのカマタマーレ讃岐 vs ロアッソ熊本の試合がPikaraスタジアムで開催でした。

日中は色々あって観戦は難しいのですが、この日は夕方からキックオフ!ということでチャンスを逃すまいと丸亀へ。

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

なかなかこちらまで来る機会はないんですが、なかなかデカいスタジアムですね〜。
来場者数は1,500人を超えており、想像以上に人が入ってるな〜というイメージ。

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

この日は天気がイマイチで雨が降りそうなこともあり、屋根付きのA席へ。

ちなみにカマタマーレの観戦は初めてです。

カマタマーレ讃岐、あまり成績がよろしくない…上にこの日はJ3で当時5位の熊本ということで厳しい戦いになるやろなぁ〜とのんびり観戦モード。

実際熊本ペースで押される展開が多かったのですが、高橋GKのPKの好セーブやマーク選手のゴールもありなかなかの盛り上がりぶり。

同点でハーフタイムに入り、小腹を満たすためハレノヒ食堂さんへ。

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

なんだか面白そうなメニューがあったので購入。

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)

この色は…ヤバいw
カマタマーレ讃岐チームカラーに合わせてるとはいえ、青は食欲を減退させる色なのでなかなか強烈なビジュアルですね。

ただし、味は美味しい…。
なんだか不思議な感じで完食しました。

さて後半戦。

前半戦とは打って変わってカマタマーレのペースで試合は進みます。

ただ、なかなかパスが繋がらずヤキモキする展開が続きます。
観客席からも(悪い意味での)ため息が再三漏れます。

見せ場はいくらかあったものの熊本のゴールで勝ち越され負け試合に。

結果は残念でしたがなかなか楽しく観戦できて割と満足度は高かったです。

取り敢えずマーク選手と高橋選手の名前は覚えました!

8/28に同じく18:00からホーム戦があるのでまた観に行こうかな、と考えてます。
ビール飲みながら観戦できたら最高でしょうね〜!

【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)


同じカテゴリー(香川)の記事画像
男木島図書館(アイスカフェラテ)
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
同じカテゴリー(香川)の記事
 男木島図書館(アイスカフェラテ) (2025-05-23 06:00)
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【カマタマーレ初観戦!】ハレノヒ食堂(勝利のカレー!)
    コメント(0)