2021年08月23日
中西うどん(冷やかけ+しょうゆめし+ナス天)
「中西うどん」さんへ行ってきました!
(訪問日は8/16)

高松市鹿角町にあるうどん屋さん。
朝7時からオープンしている朝うどんにもってこいのお店。
火曜定休で土日はオープンしているため、うどん屋さん巡りの一店舗目にも良いですね。

店内はかなり広々。
前の場所から移転してどれくらい経ったでしょうかね。


こちらは自分で麺を湯掻き出汁タンクから出汁を注ぐシステムです。

本日は冷やかけ、しょうゆめし、ナス天をいただきました!

ギッチリした感じで麺肌は滑らか。
やや甘めの特徴ある出汁。

こちらはしょうゆめし。
これ、是非食べて欲しいサイドメニューです。
いわゆる炊き込みご飯ですが、親鶏が使われており味が濃い目で甘みがあります。
もしかしたら朝の開店直後はまだ準備できてないかもしれませんが、時間をずらしてでも食べにくる価値はあると思います。

そして肉厚で柔らかいナス天。
満足の朝うどんでした。
(訪問日は8/16)

高松市鹿角町にあるうどん屋さん。
朝7時からオープンしている朝うどんにもってこいのお店。
火曜定休で土日はオープンしているため、うどん屋さん巡りの一店舗目にも良いですね。

店内はかなり広々。
前の場所から移転してどれくらい経ったでしょうかね。


こちらは自分で麺を湯掻き出汁タンクから出汁を注ぐシステムです。

本日は冷やかけ、しょうゆめし、ナス天をいただきました!

ギッチリした感じで麺肌は滑らか。
やや甘めの特徴ある出汁。

こちらはしょうゆめし。
これ、是非食べて欲しいサイドメニューです。
いわゆる炊き込みご飯ですが、親鶏が使われており味が濃い目で甘みがあります。
もしかしたら朝の開店直後はまだ準備できてないかもしれませんが、時間をずらしてでも食べにくる価値はあると思います。

そして肉厚で柔らかいナス天。
満足の朝うどんでした。
2020/09/04
「中西うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/30)朝7時から開店している朝うどん派にう嬉しいお店。この日は8時過ぎに訪問。昭和25年創業の老舗です。今の店舗は新しい建物で前はすぐ近くにある別の建物でしたね。本日は冷やかけ、しょうゆめし、ちくわ天をいただきました。しょ…
2019/08/17
中西うどんに行ってきました!中西うどんといえば早朝から空いているうどん屋さんとして有名ですが、今日は遅めの朝食ということで、9時過ぎぐらいにお伺いしました。前回来たのはカップヌードルとコラボした謎肉うどんの時以来かな。久しぶりですね。今日はぶっかけうどん冷1玉、しょうゆめし、なすの天ぷ…