2021年10月25日
毎日野菜 山のや ステーキ&ハンバーグ(山のや牛100%バーグランチ)
「毎日野菜 山のや ステーキ&ハンバーグ」さんへ行ってきました!(10/22)

高松市林町のステーキ・ハンバーグ専門店。
多少お値段の張るお店ですが、GOTOEATの食事券が10/25迄かつ500円券が一枚未使用だったので行ってきました。

ちょい高級だけあって店内は落ち着いた雰囲気。
年配のお客さんが多い印象。


ランチは基本的に1,000円超えです(^_^;)
なかなか気軽には来れないかな〜。

サラダバーがあるのは嬉しいですね。
野菜の種類も豊富だしドレッシングも色々あります。

注文したメニューが出てくるまでしばしサラダをつつきます。
メインの量がまあまあ多いやつを頼んだので、サラダはこの一皿のみ。

サラダバーにはスープも含まれます。
コンソメスープですが過度な塩辛さはなくまろやかな味。

しばらくするとまずパンが運ばれてきます。
ちなみにライスかパンを選択することができます。
結構アツアツでサイズが大きいですね。
バターとかは無し。

メインの山のや牛100%バーグが到着!
運ばれてきた時はスタンダードな俵型なのですが、店員さんが半分に切り分けてくれます。

追加で注文したわさびマヨネーズ。

ちょっと失敗だったのが、かなりわさびが強いんですよね〜(^_^;)
肉の本来の味を味わいたい時はオススメしません。
ハンバーグはレア目の焼き加減で粗挽きのもの。
かなり柔らかくナイフとフォークで切り分けると簡単に崩れてしまいます。
レア目なハンバーグに抵抗がある人は注文時に焼き加減の指定ができるので強めに焼いておいてもらいましょう。
350グラムを注文したのですがかなり量多いですね。
サラダ一皿にしておいて正解でした。
サラダたくさん食べたい人はメインは抑えめにしておきましょう。

高松市林町のステーキ・ハンバーグ専門店。
多少お値段の張るお店ですが、GOTOEATの食事券が10/25迄かつ500円券が一枚未使用だったので行ってきました。

ちょい高級だけあって店内は落ち着いた雰囲気。
年配のお客さんが多い印象。


ランチは基本的に1,000円超えです(^_^;)
なかなか気軽には来れないかな〜。

サラダバーがあるのは嬉しいですね。
野菜の種類も豊富だしドレッシングも色々あります。

注文したメニューが出てくるまでしばしサラダをつつきます。
メインの量がまあまあ多いやつを頼んだので、サラダはこの一皿のみ。

サラダバーにはスープも含まれます。
コンソメスープですが過度な塩辛さはなくまろやかな味。

しばらくするとまずパンが運ばれてきます。
ちなみにライスかパンを選択することができます。
結構アツアツでサイズが大きいですね。
バターとかは無し。

メインの山のや牛100%バーグが到着!
運ばれてきた時はスタンダードな俵型なのですが、店員さんが半分に切り分けてくれます。

追加で注文したわさびマヨネーズ。

ちょっと失敗だったのが、かなりわさびが強いんですよね〜(^_^;)
肉の本来の味を味わいたい時はオススメしません。
ハンバーグはレア目の焼き加減で粗挽きのもの。
かなり柔らかくナイフとフォークで切り分けると簡単に崩れてしまいます。
レア目なハンバーグに抵抗がある人は注文時に焼き加減の指定ができるので強めに焼いておいてもらいましょう。
350グラムを注文したのですがかなり量多いですね。
サラダ一皿にしておいて正解でした。
サラダたくさん食べたい人はメインは抑えめにしておきましょう。
2020/05/27
山のやさんへ行ってきました!(訪問日は5/26)ステーキとハンバーグのお店。サラダバーで野菜をモリモリ食べられるのでも知られています。その山のやさんで駐車場にてテイクアウトのお弁当を販売しています。お店のホームページから予約も可能。お弁当だけでは無く鶏ザンギも購入可能。左の…
関連ランキング:ステーキ | 元山駅(高松)、木太東口駅、太田駅(高松)