2022年03月02日

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)


酒場にのまえさんへ行ってきました!(2/21)

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

丸亀市にあるラーメン屋さん。
夜は居酒屋、昼はラーメン屋の形態で営業されているっぽいですね。

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

店内はカウンター数席と小上がり。
席数は多くないようで小ぢんまりとしています。
店主さんは若い方です。

今気づきましたがお店の左奥にチャンピオンベルトが飾られてますね!
店主さんのものでしょうか。気になる。

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

このお店の特徴はなんといっても『牛骨』でスープをとっている事です。

牛骨スープのラーメンは全国的にも珍しいのです。
西日本では鳥取あたりがご当地ラーメンとして定着してるようなのですが、他ではほぼ見かけないですよね。

店主さんは東京のラーメン屋さんで修行されており、その時にレシピを習得したようですね。

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

本日は牛塩ラーメンをいただきました!

初めて牛骨のスープをいただきましたが、かなり澄んでいます。
確かに牛の旨味を感じる…!

【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)

そしてこの牛モモチャーシューですよ。
いわゆるローストビーフに一手間加えているそうです。
めちゃくちゃ柔らかくしっとりしてるんですよね。

スープの熱で表面に火が通ってしまうので早めに食べるのがいいと思います。

しかし700円で元は取れているのでしょうか(笑)

牛骨ラーメン、試してみる価値ありだと思います!



関連ランキング:居酒屋 | 丸亀駅




同じカテゴリー(香川)の記事画像
男木島図書館(アイスカフェラテ)
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
同じカテゴリー(香川)の記事
 男木島図書館(アイスカフェラテ) (2025-05-23 06:00)
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【珍しい牛骨のスープ】酒場にのまえ(牛塩らーめん)
    コメント(0)