2022年10月29日

うつ海うどん(肉釜玉ぶっかけ)

2022/10/22

うつ海うどん(肉釜玉ぶっかけ)

うつ海うどん

うつ海うどん(肉釜玉ぶっかけ)

朝う。
釜玉肉ぶっかけ。

釜玉といえどぶっかけ出汁なので卵感は薄め。
麺はやや硬めの仕上がりだったかな〜。

2022/10/12
うつ海うどん(釜揚げうどん+とり天)
2022/10/02うつ海うどん6:30訪問もほぼ駐車場満車の人気店。釜揚げ2玉ととり天肌寒かったので今年度初の釜揚げ。美味い。しみじみと美味い。この冬もマストとなりそう。2022/09/29うつ海うどん(肉うどん+生卵+コロッケ)2022/09/19うつ海うどんこの日は台風接近の日の朝。雨風弱い…

2022/09/29
うつ海うどん(肉うどん+生卵+コロッケ)
2022/09/19うつ海うどんこの日は台風接近の日の朝。雨風弱いうちに朝うつ海。肉うどんに生卵、コロッケ。生卵崩れたけどうま。肉の旨味が溶け込んだ出汁に生卵溶かすとさらに甘みとまろやかさがアップして完飲しちゃいます。いつもよりお客さん少ないけどこんな天気でも来る人は来るんだ…

2022/08/12
うつ海うどん(冷やかけ+コロッケ)
2022/08/05うつ海うどん朝6時から朝うどん。冷やかけとコロッケ。麺は心持ちしなやから感じになったかも。コロッケは以前FM香川のラジオ番組、『うどラヂで』田尾さんが「うつ海のコロッケは旨い」と仰ってたので購入。確かにこれは旨いなー。このご時世でも玉買いで少しサービスし…

2022/07/26
うつ海うどん(かけそのまま+ちくわ天ハーフ+鶏皮唐揚げ)
2022/07/17うつ海うどんかけそのまま、ちくわ天ハーフ、鶏皮唐揚げお店の方の体調不良で7月頭しばらくお休みされてましたが祝復活!6:00の開店前から10名ほどの並び。その後も続々とお客さんの来る人気店。素晴らしいですね(*´꒳`*)イリコの効いたかけ出汁にやっぱこれだよと思いながら夢…

2022/04/28
うつ海うどん(かけうどん+とり天)
うつ海うどんさんへ行ってきました!(4/16)高松市下田井町のうどん屋さん。朝6時から営業の朝うどんにもってこいのお店。大将があの有名店「さか枝」さんで修行された方というのも大きなポイント。個人的に1番よく行っているうどん屋さんです。本日はかけうどんととり天をいただきました!…

2022/02/01
【最強の組み合わせ】うつ海うどん(肉うどん+生卵)
うつ海うどんさんへ行ってきました!(1/22)朝6時から営業の朝うどんにもってこいのお店。大将があの有名店「さか枝」さんで修行された方というのも大きなポイント。本日は肉うどんに生卵のトッピング。釜かけにしようかと思ってたのですが釜待ちだったので予定変更です。肉うどんの出汁は結…




関連ランキング:うどん | 水田駅西前田駅元山駅(高松)




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うつ海うどん(肉釜玉ぶっかけ)
    コメント(0)