2020年07月28日

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

「本格手打ちうどん もり」さんへ行ってきました!
(訪問日は7/22)

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

うどん屋さん巡り4軒目。最後のお店です。

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

近くの大庄屋さんの10分営業中のパロディかな笑

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

川のすぐそばにあるお店で、カウンターに座れば川の流れを眺めながら食べられます。

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

本日は夏期限定の焼き茄子の冷かけをいただきました。

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

直火焼きした茄子とキュウリ、ミョウガ、ネギ、ワカメ、カマボコが入った清涼感溢れる一杯。
器もガラス製で涼しげで良いですね。

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

茄子はトロットロ。
箸で持ち上げようとすると崩れてしまいそうなくらい柔らか。
直火焼きによる香ばしさがたまらないです。
この塊が4〜5個ぐらい入ってるので、丸々一本ぐらい使っているのではないでしょうか。

本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)

麺も出汁も美味い。
本日4杯目のうどんですが、スルスルと食べられました。

流れる川を見ながら最高の一杯。
贅沢な時間が過ごせました。



関連ランキング:うどん | 詫間駅





同じカテゴリー(うどん)の記事画像
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
うどんや カマ喜ri(肉うどん)
うつ海うどん(釜かけ)
手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん)
たも屋 林店(釜揚げうどん)
饂角製麺(海老天ちくわ天うどん)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 うどんや カマ喜ri(肉うどん) (2025-03-11 06:00)
 うつ海うどん(釜かけ) (2025-02-27 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん) (2025-01-31 06:00)
 たも屋 林店(釜揚げうどん) (2025-01-28 06:00)
 饂角製麺(海老天ちくわ天うどん) (2025-01-26 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本格手打ちうどん もり(焼き茄子の冷かけ)
    コメント(0)