2020年10月23日

ふる里うどん(しっぽくうどん)

「ふる里うどん」さんへ行ってきました!
(訪問日は10/17)

ふる里うどん(しっぽくうどん)

高松市川島東にあるうどん屋さん。
ムーミー川島店のすぐ南です。

しっぽくうどんが始まってると耳にして駆けつけました。

ふる里うどん(しっぽくうどん)

入り口には確かに様々なしっぽくのメニューが!
変わり種のメニューも多いですね。
しっぽくチャンポン…想像がつきません。

ふる里うどん(しっぽくうどん)

先にオーダーを済ませてから着席するスタイル。
待ち時間の間におでんをいただきます。

うどん屋さんのおでんでは大体豆腐を取ることが多いです。
この辛子みそがよく合うんですよね!

ふる里うどん(しっぽくうどん)

ふる里うどん(しっぽくうどん)

本日はしっぽくうどんと小海老のかき揚げをいただきました!

出来上がったら、「しっぽくうどんの方〜」とか呼ばれて自分で取りに行くスタイルです。
ちょっと珍しいかもしれないですね。

私はふる里さんのしっぽくうどんは未食だったので、変わり種ではなくまずスタンダードなものを。

蒲鉾が華やかで良いですね。
シイタケが多めなのも個人的には好印象。
長天が入っているのも良いですね。
鶏肉も入っていて旨味が凄いです。
あと、ネギのシャキシャキした食感がアクセントになって良い!

ふる里うどん(しっぽくうどん)

麺はギュッとした感じのしっかりした麺。
しっぽくうどんは食べるのに時間がかかる部類だと思うのですが、麺がのびのびになったりしません。

小海老のかき揚げは香ばしさが良いですね。

しっぽくうどんは色んなお店で出してますが、お店独自色があって楽しいです。
これからの季節、色んなしっぽくうどんを食べるのが楽しみです。

2020/06/16
ふる里うどん(特製カレーうどん)
「ふる里うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は6/13)場所は「川島ショッピングプラザ」というテナント集合体の一角です。鍼灸院やサンドイッチのお店などバラエティ豊かなところですね。お茶漬け冷かけやかやくポン酢など創作系のメニューも色々あり。お店の中に入ってまず注文して席に座…




関連ランキング:うどん | 高田駅(高松)池戸駅






同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふる里うどん(しっぽくうどん)
    コメント(0)