2021年04月21日

そば処 まえかわ(かき揚げ蕎麦冷や)

「そば処 まえかわ」さんへ行ってきました!
(訪問日は4/12)

高松市紺屋町にあるセルフの蕎麦屋さんです。
中華料理の「横浜亭」さんの上の2階にあるお店。

うどん県においてセルフの蕎麦屋さんとはなんとも珍しいじゃないですか。

2階に上がる階段の入り口は狭くなかなかここに蕎麦屋さんがあるとは思わないんじゃないかな。

ちょっとドキドキしながらお店に入るとそれなりにお客さんが入ってる様子で店内も広々。

そば処 まえかわ(かき揚げ蕎麦冷や)

かき揚げ蕎麦冷やをいただきました。
ざる蕎麦+かき揚げです。
温かいやつだとかけ蕎麦になります。

食券制でカウンターで食券を渡して席で待機。
晩御飯が呼ばれたら取りに行くスタイル。
600円なり。

そば処 まえかわ(かき揚げ蕎麦冷や)

蕎麦はあまり食べ慣れてないのですが、喉越しが良く美味しい蕎麦だと思いました。

天ぷらは既製品のやつかなぁ?
揚げたてでしたね。

蕎麦湯は薬味置き場に大きい寸胴がありセルフで入れるシステム。

お値段はうどんと比べるとやはり割高に感じます。
1.5玉で+200円。2玉で+400円。

なかなか日常使いは難しいですが、たまに蕎麦が食べたくなった時は気楽に立ち寄れて良いですね。



関連ランキング:そば(蕎麦) | 片原町駅(高松)高松築港駅高松駅




同じカテゴリー(香川)の記事画像
【情報求む!】香川ビールイベント
走って拾ってビールで乾杯
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET)
RUM STAND UMAYADO(阿波晩茶ピーチティーとラムのカクテ)
久福ブルーイング本島 丸亀販売所
同じカテゴリー(香川)の記事
 【情報求む!】香川ビールイベント (2025-04-03 21:46)
 走って拾ってビールで乾杯 (2025-04-03 06:01)
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 【月曜限定】和風ばる つどいや(つどいや中華そば わさび飯SET) (2025-03-18 06:00)
 RUM STAND UMAYADO(阿波晩茶ピーチティーとラムのカクテ) (2025-03-17 06:00)
 久福ブルーイング本島 丸亀販売所 (2025-03-16 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そば処 まえかわ(かき揚げ蕎麦冷や)
    コメント(0)