2021年07月04日
バナナジュース専門店 ボクノバナナ(ボクノバナナ黒ゴマ)
「ボクノバナナ」さんへ行ってきました!
(訪問日は6/26)
高松市鍛冶屋町にあるバナナジュース専門のジュースバー。
丸亀町のスタバから少し西に行ったフェスタ2ビルの1階に位置してます。
同じくバナナジュース専門店の「ファンキー モンキー バナナ」は早々に撤退しましたがこちらは頑張ってるようですね。

メニューは5種類あるようで、名前も含めてなかなか面白いラインナップになってます。
『サチコ』だけ名前のテイストが違うw

スタンダードなバナナジュースの『ボクノバナナ』に黒ゴマのトッピングを。
ちょっと見た目がアレな感じになっちゃいましたw
灰色は食欲を減退させるな…。
しかし味は良かったです!
バナナの甘さと黒ゴマの香ばしさが絶妙にマッチしてました。
これ結構面白いですね。色々試してみたくなってくる。



ちなみに店内はおしゃれな感じで、バナナジュース専門店らしく黄色っぽい物が多かったです。
何故かユニコーンガンダムのプラモが10万円で展示されてたりw
(訪問日は6/26)
高松市鍛冶屋町にあるバナナジュース専門のジュースバー。
丸亀町のスタバから少し西に行ったフェスタ2ビルの1階に位置してます。
同じくバナナジュース専門店の「ファンキー モンキー バナナ」は早々に撤退しましたがこちらは頑張ってるようですね。

メニューは5種類あるようで、名前も含めてなかなか面白いラインナップになってます。
『サチコ』だけ名前のテイストが違うw

スタンダードなバナナジュースの『ボクノバナナ』に黒ゴマのトッピングを。
ちょっと見た目がアレな感じになっちゃいましたw
灰色は食欲を減退させるな…。
しかし味は良かったです!
バナナの甘さと黒ゴマの香ばしさが絶妙にマッチしてました。
これ結構面白いですね。色々試してみたくなってくる。



ちなみに店内はおしゃれな感じで、バナナジュース専門店らしく黄色っぽい物が多かったです。
何故かユニコーンガンダムのプラモが10万円で展示されてたりw
関連ランキング:ジュースバー | 瓦町駅、片原町駅(高松)、高松築港駅