2021年10月18日

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

「麺屋津二郎」さんへ行ってきました!(10/15)

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

高松市内町のラーメン屋さん。
もともと「カフェ・ド・サンティエ」さんがあった場所ですね。

約8ヶ月ぶりの訪問。

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

店内は清潔感あり。

客入りは…正直あまり多いとは言えませんがぼちぼち入っている感じ。

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

メニューはセット系がわかりやすくなったのとチャーハンが追加されてますね!

ということで未食の坦々麺と半チャーハンをオーダー。

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

お?担々麺っぽくない!

担々麺といえばラー油の赤やすりごまの白でややオレンジがかったスープをイメージしますが、こちらの担々麺は割と澄んだ部分が多いです。

そして担々麺といえば挽肉ですが、こちらは高菜と挽肉を炒めたものが使われているよう。

なかなか個性的ですね。
よく混ぜていただきます。

麺は平打ちの縮れ麺。
スープがよく絡んでなかなか良いです。

香ばしさはちょっと不足気味でしたがなかなか美味いと思いました。

麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)

半チャーハンとは思えないぐらいの量。

ごま油が効いていてしっとり系の食感。
こちらもなかなか美味い。

正直そこまで期待はしてなかったのですがなかなかよかったですね〜。

また来ようと思います。

2021/02/05
【わりと新店】麺屋津二郎(塩ラーメン)
「麺屋津二郎」さんへ行ってきました!(訪問日は1/29)高松市内町に先月オープンしたラーメン屋さん。もともと「カフェ・ド・サンティエ」さんがあった場所ですね。カレーが美味しいお店でした。惜しまれつつ去年に閉店されてます。オープン価格は継続中。麺類が全て100円引きになっています…

2021/01/17
【新店】麺屋 津二郎(津二郎麻辣麺)
「麺屋 津二郎」さんへ行ってきました!(訪問日は1/19)高松市内町に今月オープンしたラーメン屋さん。もともと「カフェ・ド・サンティエ」さんがあった場所ですね。カレーが美味しいお店でした。惜しまれつつ去年に閉店されてます。この津二郎さんは中国の方がされているみたいで、店員の方同士中国語…




関連ランキング:ラーメン | 高松築港駅片原町駅(高松)高松駅




同じカテゴリー(香川)の記事画像
男木島図書館(アイスカフェラテ)
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
同じカテゴリー(香川)の記事
 男木島図書館(アイスカフェラテ) (2025-05-23 06:00)
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺屋津二郎(坦々麺+半チャーハン)
    コメント(0)