2022年03月20日

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)


『うどん券』とはコロナ禍で売り上げが減少しているうどん店を救おうと2020年の5月に販売されたもの。

使用期限が2022年3月31日までなのですが、3月頭時点で20枚以上が残ってます_(:3 」∠)_

とりあえず使えるだけは使おうと、今月はうどん強化月間として色々回ってみるつもりです。

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)

「手打うどん ひさ枝」さんへ行ってきました!(3/12)

高松市郷東町のうどん屋さん。
朝7時オープンで年中無休のお店。

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)

この間まで寒かったのに大分暖かくなってきましたね!
今年初のざるうどんにしてみました。
そして目についたエビとゴボウのかき揚げ。

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)


やや細めの麺は喉越しが良くざるうどんによく合いますね〜!
つけ出汁はやや濃いめでパンチがありました。

【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)

エビとゴボウのかき揚げ。
ゴボウを薄くスライスしたものとエビを合わせているようです。

失敗したのが、このかき揚げバリバリに硬い(^_^;)
これはかけうどんとかの出汁に浸して柔らかくして食べるタイプやなぁ。
次は注意しとこ。

しかしここの大将の接客は元気よく色々気がついて素晴らしいですね!

うどん券残り21枚。

2022/01/01
【牡蠣好き必見】手打ちうどん ひさ枝(牡蠣うどん+ちくわ天)
あけましておめでとうございます㊗️今年もよろしくお願いします。年も明けましたがしばらくは年末に食べたものの投稿が続きます。「手打ちうどん ひさ枝」さんへ行ってきました!(12/26)高松市郷東町のうどん屋さん。この日は滑り込みで運転免許の更新でした(^_^;)免許センターへ行く前に腹ご…




関連ランキング:うどん | 香西駅昭和町駅




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【うどん券行脚】手打うどん ひさ枝(ざるうどん+エビとゴボウのかき揚げ)
    コメント(0)