2022年05月17日

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

ふる里うどんさんへ行ってきました!(4/29)

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)


高松市川島東町のうどん屋さんです。

何故かこちらのお店に来る時は雨の日が多い…!

まずお店の中頃でお店の方に注文し、自席に着き、呼ばれたらうどんを取りに行くスタイル。
メニューがとても多いのでお店に入る前に食べるうどんは決めておきましょう。
お店の前にメニューがあります。

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

お箸の袋はうどん脳。
色んな種類があり楽しい。

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

本日はシュクメルリうどんとかしわ天タルタルをいただきました!

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

鶏肉にニンニクがしっかり効いたお出汁、チーズとパンチがある構成ながらクリーミィさもあり箸が止まらないやつ。
2玉だと相当のボリュームがあります。結構やばかったです(^_^;)

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

かしわ天タルタルは言わずもがなな美味しさ。

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

肉ぶっかけは肉がめちゃくちゃ旨い!
いいお肉を使用されてますね〜。

ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)

こちらはさぬきうどん全店制覇攻略本の企画でお店でしたもらえるトレーディングカード(笑)
お店ごとに決まったメニューを注文すると会計時にもらえます。
こちらのお店ではシュクメルリうどんでした。

カード、子供が気に入ってて「ふる里うどん召喚!」て闘いを挑まれるんですが(笑)

2022/03/28
【うどん券行脚】ふる里うどん(肉ぶっかけ)
『うどん券』とはコロナ禍で売り上げが減少しているうどん店を救おうと2020年の5月に販売されたもの。使用期限が2022年3月31日までなのですが、3月頭時点で20枚以上が残ってます_(:3 」∠)_とりあえず使えるだけは使おうと、今月はうどん強化月間として色々回ってみるつもりです。ふる里うどんさ…

2021/08/26
ふる里うどん(ホルモンざるうどん+かしわ天)
「ふる里うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/17)高松市川島東にあるうどん屋さん。ムーミー川島店のすぐ南です。スタンダードなメニューの他、創作系のメニューや時期限定メニューも豊富でどれもハズレのないお店。熱烈なファンも多い印象。今月初めにはうどん脳デザインの自販機も設…

2020/10/23
ふる里うどん(しっぽくうどん)
「ふる里うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は10/17)高松市川島東にあるうどん屋さん。ムーミー川島店のすぐ南です。しっぽくうどんが始まってると耳にして駆けつけました。入り口には確かに様々なしっぽくのメニューが!変わり種のメニューも多いですね。しっぽくチャンポン…想像がつ…

2020/06/16
ふる里うどん(特製カレーうどん)
「ふる里うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は6/13)場所は「川島ショッピングプラザ」というテナント集合体の一角です。鍼灸院やサンドイッチのお店などバラエティ豊かなところですね。お茶漬け冷かけやかやくポン酢など創作系のメニューも色々あり。お店の中に入ってまず注文して席に座…





関連ランキング:うどん | 高田駅(高松)池戸駅






同じカテゴリー(うどん)の記事画像
うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング)
うどんや カマ喜ri(肉うどん)
うつ海うどん(釜かけ)
手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん)
たも屋 林店(釜揚げうどん)
饂角製麺(海老天ちくわ天うどん)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 うつ海うどん(かけうどん+ワカメトッピング) (2025-04-02 06:00)
 うどんや カマ喜ri(肉うどん) (2025-03-11 06:00)
 うつ海うどん(釜かけ) (2025-02-27 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(釜揚げうどん) (2025-01-31 06:00)
 たも屋 林店(釜揚げうどん) (2025-01-28 06:00)
 饂角製麺(海老天ちくわ天うどん) (2025-01-26 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふる里うどん(シュクメルリうどん+かしわ天タルタル)
    コメント(0)