2022年08月03日
【細麺登場!】中西うどん(ざるうどん+イカ天)
2022/07/24
中西うどん

高松市鹿角町のうどん屋さん。
7:00オープンで日曜でも朝うどんできる貴重なお店。
ふと気づいたのですが、夏と冬で暖簾の色が違う?んですかね?

(2020/08/30)

(2021/08/16)

(2021/11/28)

(2022/12/30)

(2022/07/24)
もう少しサンプルが有れば良かったのですが…(^_^;)
暑い日は寒色系で涼しげな印象を、寒い日は暖色系で暖かみのある印象をお客さんに抱いてもらう工夫をされてるんでしょうか。

細麺ができると知りまして。
ざるうどん(細麺)とイカ天。

細麺は別に茹でるのか、数分待ってからお店の人が席まで持ってきてくれます。

しかしめちゃくちゃ細いですね!
喉越しも良く中西さんの独特のツルッとして麺肌はそのまま。
暑くて食欲の無い日でもこれならスルスルっと食べられる気がします。

うずらの卵も嬉しい。
ただ麺が長くてつけ出汁につけるのに苦労しました(笑)
中西うどん

高松市鹿角町のうどん屋さん。
7:00オープンで日曜でも朝うどんできる貴重なお店。
ふと気づいたのですが、夏と冬で暖簾の色が違う?んですかね?

(2020/08/30)

(2021/08/16)

(2021/11/28)

(2022/12/30)

(2022/07/24)
もう少しサンプルが有れば良かったのですが…(^_^;)
暑い日は寒色系で涼しげな印象を、寒い日は暖色系で暖かみのある印象をお客さんに抱いてもらう工夫をされてるんでしょうか。

細麺ができると知りまして。
ざるうどん(細麺)とイカ天。

細麺は別に茹でるのか、数分待ってからお店の人が席まで持ってきてくれます。

しかしめちゃくちゃ細いですね!
喉越しも良く中西さんの独特のツルッとして麺肌はそのまま。
暑くて食欲の無い日でもこれならスルスルっと食べられる気がします。

うずらの卵も嬉しい。
ただ麺が長くてつけ出汁につけるのに苦労しました(笑)
2022/06/02
中西うどんさんへ行ってきました!(2022.05.08)高松市鹿角町のうどん屋さん。この日は國安うどんさんに行こうと思ってたのですがGW明けの振替休業でお休み(泣)GW中だけじゃなくてGW明けも営業日はチェックしとかんといかんですね(^_^;)お店がSNSされてたらチェックしやすいのですが、SNSされてないお店…
2022/01/07
中西うどんさんへ行ってきました!(12/30)高松市鹿角町のうどん屋さん。同じ月の頭に行ったばかりですが、あのメニューを食べてなかったなと再訪。そのメニューとは『しょうゆめし』。親鶏を使った醤油ベースの炊き込みご飯でこれがまたうまいんです!(詳しくは過去記事参照。)本日はぶ…
2021/08/23
「中西うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/16)高松市鹿角町にあるうどん屋さん。朝7時からオープンしている朝うどんにもってこいのお店。火曜定休で土日はオープンしているため、うどん屋さん巡りの一店舗目にも良いですね。店内はかなり広々。前の場所から移転してどれくらい経ったで…