2022年01月07日
中西うどん(ぶっかけそば+ちくわ天+しっぽくうどん)
中西うどんさんへ行ってきました!(12/30)

高松市鹿角町のうどん屋さん。
同じ月の頭に行ったばかりですが、あのメニューを食べてなかったなと再訪。
そのメニューとは『しょうゆめし』。
親鶏を使った醤油ベースの炊き込みご飯でこれがまたうまいんです!
(詳しくは過去記事参照。)

本日はぶっかけそばとちくわ天、しょうゆめしは…まだ準備中(>_<)
朝早いとたまにありますね。
この日は8時前ぐらいだったので油断してました(^_
^;)

気を取り直して蕎麦を啜りましょう。
とても綺麗な蕎麦です。
個人的には極細よりもこれぐらい太い方が好きですね〜。

しょうゆめしにありつけなかったのが物足りなくて追加オーダー(笑)
しょうゆめし食べるつもりだったから量少なめカロリー少なめの蕎麦1玉にしてたのよ。
足りんよね。追加オーダーしちゃうよね。
しっぽくうどんに子供が残したざるうどんのうずらの卵を投入して勝手に月見しっぽく(≧∀≦)
そういえば月見しっぽくってあまり見かけませんね…。
栄養バランス的に良いような気がしますが。
やはり親鶏の旨味とギッシリだけど艶々のうどんのコンビネーションは堪りませんね!
季節が終わる前に後何回か食べたいうどんです!

高松市鹿角町のうどん屋さん。
同じ月の頭に行ったばかりですが、あのメニューを食べてなかったなと再訪。
そのメニューとは『しょうゆめし』。
親鶏を使った醤油ベースの炊き込みご飯でこれがまたうまいんです!
(詳しくは過去記事参照。)

本日はぶっかけそばとちくわ天、しょうゆめしは…まだ準備中(>_<)
朝早いとたまにありますね。
この日は8時前ぐらいだったので油断してました(^_
^;)

気を取り直して蕎麦を啜りましょう。
とても綺麗な蕎麦です。
個人的には極細よりもこれぐらい太い方が好きですね〜。

しょうゆめしにありつけなかったのが物足りなくて追加オーダー(笑)
しょうゆめし食べるつもりだったから量少なめカロリー少なめの蕎麦1玉にしてたのよ。
足りんよね。追加オーダーしちゃうよね。
しっぽくうどんに子供が残したざるうどんのうずらの卵を投入して勝手に月見しっぽく(≧∀≦)
そういえば月見しっぽくってあまり見かけませんね…。
栄養バランス的に良いような気がしますが。
やはり親鶏の旨味とギッシリだけど艶々のうどんのコンビネーションは堪りませんね!
季節が終わる前に後何回か食べたいうどんです!
2021/12/07
中西うどんさんへ行ってきました!(11/28)高松市鹿角町のうどん屋さん。朝7時からオープンの朝うどんできる貴重な一軒。この日はしっぽくうどんといんげん天をいただきました!人参、大根、里芋とスタンダードな具材ですが鶏肉は親鶏を使用しています。それゆえに旨味がとても強い。…
2021/08/23
「中西うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/16)高松市鹿角町にあるうどん屋さん。朝7時からオープンしている朝うどんにもってこいのお店。火曜定休で土日はオープンしているため、うどん屋さん巡りの一店舗目にも良いですね。店内はかなり広々。前の場所から移転してどれくらい経ったで…
2020/09/04
「中西うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/30)朝7時から開店している朝うどん派にう嬉しいお店。この日は8時過ぎに訪問。昭和25年創業の老舗です。今の店舗は新しい建物で前はすぐ近くにある別の建物でしたね。本日は冷やかけ、しょうゆめし、ちくわ天をいただきました。しょ…
2019/08/17
中西うどんに行ってきました!中西うどんといえば早朝から空いているうどん屋さんとして有名ですが、今日は遅めの朝食ということで、9時過ぎぐらいにお伺いしました。前回来たのはカップヌードルとコラボした謎肉うどんの時以来かな。久しぶりですね。今日はぶっかけうどん冷1玉、しょうゆめし、なすの天ぷ…