2023年04月01日

チャンポン慶造(長崎チャンポン)

2023/03/14

チャンポン慶造(長崎チャンポン)

チャンポン慶造

高松市片原町の名店。

チャンポン慶造(長崎チャンポン)

長崎チャンポンか長崎皿うどんのシンプルな2択。

夜になると居酒屋メニューが増えるのですが、それらがまた絶品。

カレーチャンポンなるメニューも登場します。

チャンポン慶造(長崎チャンポン)

今年初チャンポン。

ちょっと塩分高めな感じだけど野菜もたっぷりだから罪悪感半減。

いけないとは思いつつもほぼほぼ飲み干してしまう旨味がヤバいスープなんです(笑)

卓上の金蝶ソースを入れると味変してまた美味しいらしいのですがいつも忘れてしまう(^_^;)

次こそは。

2022/09/13
チャンポン慶造(長崎チャンポン)
2022/08/30チャンポン慶造長崎チャンポン。旨いったら旨い。具沢山で飽きることなく啜れます。このスープが色んな具材から出汁が出てて実に良いんですよね♪また夜に行きてえなぁメニューはこんな感じ。2022/06/20【居酒屋メニューも充実】チャンポン慶造(カレーチャンポン+ポテトサ…

2022/06/20
【居酒屋メニューも充実】チャンポン慶造(カレーチャンポン+ポテトサラダ+親鶏皮)
チャンポン慶造さんへ行ってきました!(2022.06.17)高松市片原町のチャンポンのお店。お昼はチャンポンと皿うどんのみですが、夜は居酒屋としてのメニューも充実しています。まずはビールから(笑)銘柄はサッポロの黒ラベル。だんだんと暑くなってきてますからビールが最高に旨い。…

2021/11/18
チャンポン慶造(長崎ちゃんぽん)
「チャンポン慶造」さんへ行ってきました!(11/11)高松市片原町にあるお店。昼は長崎ちゃんぽんと皿うどん、夜は長崎の料理メインの居酒屋営業となります。ちゃんぽんは据え置きですが、皿うどんは以前に比べると15円ほど値上がりしてるもよう。原材料の高騰の影響を受けてるのでしょうか。…

2021/04/03
【長崎名物】チャンポン慶造(皿うどん)
「チャンポン慶造」さんへ行ってきました!(訪問日は3/23)高松市片原町にある長崎チャンポンと皿うどんのお店。琴電片原町駅からすぐそこ。ランチ営業は火曜木曜のみ。夜営業はアルコール類やおつまみ系のメニューも充実しているようです。こちらはこの日注文した皿うどんの太麺。…




関連ランキング:ちゃんぽん | 片原町駅(高松)今橋駅高松築港駅




同じカテゴリー(香川)の記事画像
男木島図書館(アイスカフェラテ)
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
同じカテゴリー(香川)の記事
 男木島図書館(アイスカフェラテ) (2025-05-23 06:00)
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チャンポン慶造(長崎チャンポン)
    コメント(0)