2020年07月20日

らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)

「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!
(訪問日は7/17)

らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)

らぁ麺すずむしさんでは夏期限定の冷やしメニューをされています。
vol.1からvol.3まであり、今提供されているのはviol.2です。
vol.2は今月いっぱい頃までらしいので急いで行ってきました。

限定メニューは昼夜それぞれ10食。
時間を調整してピークタイムよりも早めに行けるように調整して訪問しています。
過去には売り切れて食べられないこともありました涙

らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)

vol.1はいりこでしたが今回はカツオ。
白髪ネギにオクラ、大葉、梅、みょうが、鶏チャーシューと栗豚のチャーシュー。
写真ではわかりにくいですが、麺は平打ちの縮れ麺。
この縮れ麺いいですねぇ。
弾力があり食感が楽しいです。
スープはガツンとくるカツオの味。
大葉や梅がさらに清涼感を増してます。
スープほぼ完飲。

らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)

最近ハマってるのは炙りチャーシュー丼。
大ぶりのチャーシューが何枚ものっていて、ご飯を包んで食べるとこれがまた美味い。

来月ぐらいから始まるvol.3の冷やしメニューはまぜそばになるとの事。
まぜそばはまだ食べたことが無いんです。
どちらかというとスープが強力な武器というイメージが強いすずむしさんなので、スープ無しのまぜそばがどのように仕上がっているのか今から楽しみです。

2020/06/25
らぁ麺すずむし(夜限定昆布水つけ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は6/21)らぁ麺すずむしさんでは夏の限定メニューを提供しており、第三弾まであるうちの第二弾が登場してます。ということで早速食べに伺ったのですがまさかの売り切れ。日曜の夜だっのであまりお客さんはいないかなと油断してたな〜。ここは気持ち…


2020/06/06
らぁ麺すずむし(冷やし煮干しらぁ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は6/5)もう夏とは言っても過言では無いうだるような暑さ。涼しくなるメニューを食べようと、最近冷やしを始めたらぁ麺すずむしさんへ。店名も涼しげですよね(≧∀≦)昼前に立ち寄ったので先客は1名のみ。カウンターには扇子が。この季…


2020/03/11
らぁ麺すずむし(貝らぁ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!数回訪問したことはありますが、今回はやや久しぶり。なにを注文しようかなぁと悩みましたが、ふと壁に新しいメニューの「貝らぁ麺」を発見!高松で貝出汁のラーメンは食べたことないなぁ。昔大阪の「人類みな麺類」という名前のラーメン屋さんで貝のスープのラ…





関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅





同じカテゴリー(香川)の記事画像
男木島図書館(アイスカフェラテ)
ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン)
【13時以降限定】ばそ家(鳥中華)
川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き)
【せんべろパスポート】お食事処 鹿野
【せんべろパスポート】和那
同じカテゴリー(香川)の記事
 男木島図書館(アイスカフェラテ) (2025-05-23 06:00)
 ラーメン若松(背脂煮干しラーメン+半チャーハン) (2025-05-22 06:00)
 【13時以降限定】ばそ家(鳥中華) (2025-05-21 06:00)
 川田文字焼店@オーロイストア(もんじゃ焼き) (2025-05-20 06:00)
 【せんべろパスポート】お食事処 鹿野 (2025-05-19 06:00)
 【せんべろパスポート】和那 (2025-05-17 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)
    コメント(0)