2021年10月01日
本格手打 あかみち(利き出汁うどん)
「本格手打 あかみち」さんへ行ってきました!(9/24)

(↑は1/2時点の写真)
丸亀市のうどん屋さん。
ベーシックなメニューのほか、創作系のメニューも色々あり技巧派な印象のあるお店。
毎月29日の『肉の日』限定メニューや、夜は土曜限定でコースメニューのある『よるみち』などイベントも楽しそうです。
この日は「くうかい高瀬」さんからの帰り道に訪問。
Twitterのフォロワーさんが何故か期間限定で働いているとのこと(笑)で、ご挨拶も兼ねて行ってみました。

この日頂いたのは利き出汁うどん。
かけ、ぶっかけ、ざるの3種類の出汁で食べ比べできる面白いメニュー。
ステンレス製のオカモチで提供されるのが遊び心あって楽しい。

チビチビと啜って味の違いを確認したり、もちろんうどんで食べ比べてみたり、どれも個性があって興味深いですね。
個人的には椎茸の出汁が効いたざるの出汁が1番好きです。

麺はムニュ系。
1玉じゃ全然足りんかった。
2玉以上をオススメします。
むしろ3玉でも良いくらいです(笑)
Twitterのフォロワーさんとご挨拶。
思ってたイメージとちゃうかった(笑)
この日はあかみちさんで別のTwitterのフォロワーさんとも遭遇。
なかなか良い思い出となりました!

(↑は1/2時点の写真)
丸亀市のうどん屋さん。
ベーシックなメニューのほか、創作系のメニューも色々あり技巧派な印象のあるお店。
毎月29日の『肉の日』限定メニューや、夜は土曜限定でコースメニューのある『よるみち』などイベントも楽しそうです。
この日は「くうかい高瀬」さんからの帰り道に訪問。
Twitterのフォロワーさんが何故か期間限定で働いているとのこと(笑)で、ご挨拶も兼ねて行ってみました。

この日頂いたのは利き出汁うどん。
かけ、ぶっかけ、ざるの3種類の出汁で食べ比べできる面白いメニュー。
ステンレス製のオカモチで提供されるのが遊び心あって楽しい。

チビチビと啜って味の違いを確認したり、もちろんうどんで食べ比べてみたり、どれも個性があって興味深いですね。
個人的には椎茸の出汁が効いたざるの出汁が1番好きです。

麺はムニュ系。
1玉じゃ全然足りんかった。
2玉以上をオススメします。
むしろ3玉でも良いくらいです(笑)
Twitterのフォロワーさんとご挨拶。
思ってたイメージとちゃうかった(笑)
この日はあかみちさんで別のTwitterのフォロワーさんとも遭遇。
なかなか良い思い出となりました!
2021/01/10
「本格手打あかみち」さんへ行ってきました!(訪問日は1/2)先月末に行ったばかりのあかみちさん。その時に見た年明けうどんが気になって、あまり間を開けずに再訪です。鶏肉と卵の親子はたまに見ますが、鮭とイクラの親子うどんは珍しいですよね。見た事ない。こちらは通常メニュー。…
2021/01/01
あけましておめでとうございます。今年もこのブログをよろしくお願いします。「本格手打 あかみち」さんへ行ってきました!(訪問日は12/29)丸亀市田村町のうどん屋さん。3種類の出汁で食べられる「効き出汁うどん」を始め、創作系のメニューなど多彩なメニューか魅力です。お店に着くと列がで…