2022年11月23日
【粟島のオシャレカフェ】あわろは食堂(タコタコライス+オリオンビール)
2022/11/6
あわろは食堂

三豊市の離島、粟島にあるハワイアンな感じのお店。
瀬戸芸巡りで粟島には高見島から移動。
高見島では時間がなくてお昼食べられなかったので時間外れの14:30ごろに訪問しました。


白と水色、木目を基調とした柔らかくて爽やかな印象の外観。

テラス席もあるんですね〜。
先客は1組のみ。


お洒落な店内はゆったりした時間が流れていて居心地良し。
粟島の海を眺めながらお食事ができるのも嬉しいポイント。

粟島のタコを使用したタコタコライスめちゃくちゃ旨い!
タコの食感が良いですね〜
ドラゴンフルーツまでのってます
野菜もたっぷり。

オリオンビールとの相性もバッチリ
ここは粟島行った際はマストです!
通常は5〜10月のみオープンのようで、次回は来年ですね。
(今年は瀬戸芸があったので期間が長かったようです。)
以下、瀬戸芸の作品紹介。




多度津の離島、高見島。
坂道や階段が多く、足が完治してない身としては中々ハードなロケーション。
ですが、アート作品は好みのものが多く大満足でした。
古民家と外光を組み合わせた作品が多く、暗い部屋にさす光の鮮烈さや穏やかさが印象的でした。
晴れた日に来れてよかった!



粟島。
小学校や中学校を利用した作品が多し。
レンタサイクルを借りてゆったりと鑑賞。

瀬戸芸ではないですが、漂流郵便局がやはり印象に残りました。
漂着した郵便物、数枚読んだだけで涙腺が緩んでしまった…。
3年後も瀬戸芸やって欲しいですね!
あわろは食堂

三豊市の離島、粟島にあるハワイアンな感じのお店。
瀬戸芸巡りで粟島には高見島から移動。
高見島では時間がなくてお昼食べられなかったので時間外れの14:30ごろに訪問しました。


白と水色、木目を基調とした柔らかくて爽やかな印象の外観。

テラス席もあるんですね〜。
先客は1組のみ。


お洒落な店内はゆったりした時間が流れていて居心地良し。
粟島の海を眺めながらお食事ができるのも嬉しいポイント。

粟島のタコを使用したタコタコライスめちゃくちゃ旨い!
タコの食感が良いですね〜
ドラゴンフルーツまでのってます
野菜もたっぷり。

オリオンビールとの相性もバッチリ
ここは粟島行った際はマストです!
通常は5〜10月のみオープンのようで、次回は来年ですね。
(今年は瀬戸芸があったので期間が長かったようです。)
以下、瀬戸芸の作品紹介。




多度津の離島、高見島。
坂道や階段が多く、足が完治してない身としては中々ハードなロケーション。
ですが、アート作品は好みのものが多く大満足でした。
古民家と外光を組み合わせた作品が多く、暗い部屋にさす光の鮮烈さや穏やかさが印象的でした。
晴れた日に来れてよかった!



粟島。
小学校や中学校を利用した作品が多し。
レンタサイクルを借りてゆったりと鑑賞。

瀬戸芸ではないですが、漂流郵便局がやはり印象に残りました。
漂着した郵便物、数枚読んだだけで涙腺が緩んでしまった…。
3年後も瀬戸芸やって欲しいですね!
関連ランキング:定食・食堂 | 詫間