2023年06月08日
らぁ麺すずむし(煮干しそば+炙りチャーシュー+モーニングサウナー)
2023/05/19
らぁ麺すずむし
ネオ煮干しを味わいたくて固い決意で早めの退社。(とは言っても19:30)

いい感じのエグみが聞いたニボったスープ。
以前の淡麗なスープとはだいぶ印象が違う!

そして麺も変わってました!
モチモチツルツルした食感で口の中で踊るよう。
(次の日には元の麺に戻ってたのでこの日の一杯はある意味レアだったかもしれない)
方向性変えてきましたね〜。
私はもともと煮干しはあまり食べてなかったので割とすんなり受け入れられましたが、煮干しを良く食べてた方は結構衝撃受けるかも(^_^;)
賛否両論あるかもしれない一杯。


そしてKAMIKATZのモーニングサウナーと炙りチャーシューで『#すず呑み』。
らぁ麺すずむし
ネオ煮干しを味わいたくて固い決意で早めの退社。(とは言っても19:30)

いい感じのエグみが聞いたニボったスープ。
以前の淡麗なスープとはだいぶ印象が違う!

そして麺も変わってました!
モチモチツルツルした食感で口の中で踊るよう。
(次の日には元の麺に戻ってたのでこの日の一杯はある意味レアだったかもしれない)
方向性変えてきましたね〜。
私はもともと煮干しはあまり食べてなかったので割とすんなり受け入れられましたが、煮干しを良く食べてた方は結構衝撃受けるかも(^_^;)
賛否両論あるかもしれない一杯。


そしてKAMIKATZのモーニングサウナーと炙りチャーシューで『#すず呑み』。
2023/05/29
2023/05/06らぁ麺すずむし朝営業『朝すず』へ。(朝営業はGW中のみで現在は終了してます)貝のらぁ麺の食べ納め。すずむしさんで一番好きなメニューなので最後に堪能してきました!貝はしばらくしないようなので次回を首を長くして待ってます!そしてこの瓶の中、小さいエビが居るとの…
2023/05/22
2023/05/01らぁ麺すずむしゲリラ限定の『生姜風味のブタカツオ』のワンタントッピング。豚 vs 鰹。スープ啜ってみるとかなり良いバランスで。どちらが主張し過ぎることもなく、いや、めっちゃ仲ええやん。後味は鰹が香るかなーということで個人的には鰹の勝ち!2023/05/21【朝すず】らぁ…
2023/05/21
2023/04/30らぁ麺すずむしGW期間限定で朝営業されてた『朝すず』へ。貝のらぁ麺にワンタントッピング。やっぱこのらぁ麺が一番好きやなぁ。そしてKAMIKATZのモーニングサウナー。『#すず呑み』です!朝から絶品ラーメンとビール。良き日ですな。2023/05/12【らの道】麺処いつか×…
2023/05/12
2023/04/16麺処いつか×らぁ麺すずむしらの道コラボ@呉市。呉市自体は2回目、いつかさんへは初訪問。SNSのフォロワーさんが急遽行けなくなったとのことでピンチヒッターで参戦!『地鶏そば〜陸から海へ〜』まずは『陸』の地鶏そば。のらぼう菜と真ん中の桜(これはなんだった…
2023/05/07
2023/04/15らぁ麺すずむし特別営業の朝すずへ。肌寒いので貝のらぁ麺に惹かれたけども…レアキャラの食べる昆布水麺に。去年の12月、1週間程の短期限定の提供やったんですよね。それが復活したってことで食べるしかないでしょう!『旨み』をまとう麺。チュルチュルやし食べやすいのも…
2023/05/01
2023/04/07らぁ麺すずむし限定の煮干しのスープまぜそば。(※現在はもう終了してます)濃厚かつ芳醇、そして力強さを感じるスープ。暖かいまぜそばだと香りが立って良いですね。思ったより煮干し感強い!そしてcamado brewryの『ほんでホワイト』。コリアンダーの良い香り。柔ら…
2023/04/18
2023/03/26らぁ麺すずむし久々の昆布水つけ麺。久々過ぎて麺を引っ張り出すのに苦労する(笑)トロッとした昆布水がまとわりつくので箸から滑り落ちるんですよ。一度丼の上で垂直に引き上げてほぐしてからからスープに入れるのがやりやすい。昆布水を纏った麺はトゥルントゥルン。…
関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅、片原町駅(高松)、栗林公園北口駅