2024年09月02日
Chord Coffee(トマトエッグサンド+カフェラテ)
2024/08/12
Chord Coffee
お盆休みどころか休日出勤の朝。
こちらは席と席の間隔が広くゆったりと過ごせるのが気に入ってます。

トマトエッグサンドとカフェラテのセット。
サンドやバーガーはトマトが入ってるの選びがち。
オニオンキムチサンドなる変わり種もあるんですがこれ意外とオススメ。
仕事が落ち着いてきたらまたゆっくりと読書したいです(^_^;)
Chord Coffee
お盆休みどころか休日出勤の朝。
こちらは席と席の間隔が広くゆったりと過ごせるのが気に入ってます。

トマトエッグサンドとカフェラテのセット。
サンドやバーガーはトマトが入ってるの選びがち。
オニオンキムチサンドなる変わり種もあるんですがこれ意外とオススメ。
仕事が落ち着いてきたらまたゆっくりと読書したいです(^_^;)
2024/07/09
2024/06/23ChordCoffeeエスプレッソコーク。コーラの爽やかな甘みとエスプレッソの良い香り。落ち着いた良い雰囲気。合間時間に読書したいときはたまにこちらに寄らせてもらってます。2024/03/23ChordCoffee(カフェモカ)2024/03/03Chord Coffee連日のこちらへ。子供の習い事の間のお勉強に。…
2024/03/23
2024/03/03Chord Coffee連日のこちらへ。子供の習い事の間のお勉強に。今日はカフェモカ。ラテアート、この前の(↓)より気合い入ってる(笑)2024/03/06chord coffee(カフェラテ)2024/02/17Chord Coffeeラテアートといえばこちらのお店。オーナーさんが中四国の大会のラテアート部門チャン…
2024/03/06
2024/02/17Chord Coffeeラテアートといえばこちらのお店。オーナーさんが中四国の大会のラテアート部門チャンピオンで折り紙つき。席と席の間が広く取られておりゆったりできます。居心地良くて読書捗りました(*'▽'*)コード コーヒー関連ランキング:カフェ | 花園駅(高松)、栗林…
2022/01/19
「Chord Coffee」さんへ行ってきました!(1/7)(↑の写真は2021/7/17時点)高松市今里町の喫茶店。席と席の間隔が非常に広く、かなり落ち着いて過ごせる良いお店。この日はモーニング利用で8時過ぎに訪問。先客は2名。先にカウンターにて注文し先払いのシステムです。商品はお店の人が席ま…
2021/09/26
「Chord Coffee」さんへ行ってきました!(9/19)(↑の写真は7/17時点)高松市今里町の喫茶店。席と席の間隔が非常に広く、かなり落ち着いて過ごせる良いお店。調べるとラテアートの大会の中四国大会で優勝経験ありとのことで、ラテアート人気のお店のようです。ともあれ、まだまだ残暑感じる季節…
2021/07/17
「Chord Coffee」さんへ行ってきました!(訪問日は7/7)高松市今里町の喫茶店。食べログでは9:00から、Googleでは水曜休みになってましたが普通に水曜の8時半には空いてました(^_^;)割と間違っていること多いんですよね。お店のSNSをチェックするのが1番確実です。8:00〜22:00まで開いているみたい…
関連ランキング:カフェ | 花園駅(高松)、栗林公園駅、栗林駅