2024年04月24日

らあめん鬼ぼし(煮干し vs 貝)

2024/04/13

らあめん鬼ぼし(煮干し vs 貝)

らあめん鬼ぼし

岡山市奉還町のラーメン店。

らあめん鬼ぼし(煮干し vs 貝)

汚い昆布水、粕汁麺など気になる限定が沢山あったけど貝好きとしては外せない『煮干し vs 貝』を。

らあめん鬼ぼし(煮干し vs 貝)

…戦ってなくない?

煮干しも貝も仲良いよ?

てな感じで煮干しの力強さと貝の優しさが絶妙なバランスの一杯でした。

貝ペーストやバラ海苔の味変もグッド。


2022/12/20
らあめん 鬼ぼし(鬼ぼしらぁめん)
/12/03らあめん鬼ぼし岡山市奉還町のラーメン屋さんで朝ラー。6:00オープンなのが嬉しいですね。(逆に夜は営業されてません。)ほぼ一年ぶりの訪問。前回は限定の燕三条を頂いたので、今回はデフォの『鬼ぼしらぁめん』に味玉トッピング。いわゆるセメント系の煮干しゴリゴリのスー…

2021/12/20
【岡山の名店③】らあめん鬼ぼし(燕三条〜鬼ぼし風〜)
「らあめん鬼ぼし」さんへ行ってきました!(12/11)岡山市北区奉還町のラーメン屋さん。朝6時オープンと、ラーメン屋さんには珍しく早朝営業開始のお店。オープン直前に訪問。一番やと思ったのに一名先客が…。オープンしてからも続々とお客さんが続く人気店。いわゆるセメント系のラーメ…




関連ランキング:ラーメン | 岡山駅岡山駅前駅西川緑道公園駅




同じカテゴリー(岡山)の記事画像
六島浜醸造所
クラフトビアハウス シュレンケルラ(シュレンケルラ ラオホ メルツェン)
ramen 8beat(特製塩らぁ麺)
クラフト・ビアショップ独歩(飲みくらべ3種セット)
【コラボ】麺処おぐら×めん呼白(美瑛産新麦春よ恋の醤油らぁ麺)
憂晴市場
同じカテゴリー(岡山)の記事
 六島浜醸造所 (2025-02-05 06:00)
 クラフトビアハウス シュレンケルラ(シュレンケルラ ラオホ メルツェン) (2024-12-28 06:37)
 ramen 8beat(特製塩らぁ麺) (2024-12-27 06:00)
 クラフト・ビアショップ独歩(飲みくらべ3種セット) (2024-12-26 06:00)
 【コラボ】麺処おぐら×めん呼白(美瑛産新麦春よ恋の醤油らぁ麺) (2024-12-03 06:00)
 憂晴市場 (2024-11-28 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
らあめん鬼ぼし(煮干し vs 貝)
    コメント(0)