2024年05月13日
サワラ祭り(久福ブルーイング本島、青春のおそばやさん)
2024/04/28

久福ブルーイング本島
第二回開催の『サワラ祭り』参加で丸亀の本島へ。
この日は完全なビール日和
一坪タップルームは窓を全開放し、テイクアウト販売。
024福 Honjima Lager × 1
027福 Citrus Saison × 2

シトラスセゾンめっちゃ好みでおかわり

あと美味しかったのは『青春のおそばやさん』。
定年した60歳以上の方でされてるお蕎麦屋さん。
本日はキッチンカーでの初営業。
なんとキッチンカーの中で蕎麦の手切りもされてました
この日限定の『本島サワラぶっかけ茶そば』。
そばも美味しいけど、サワラが脂がのって柔らかくて…最高。

この日はトゥクトゥクも島に来てまして。
3,000円で後ろに乗せてもらって島を約半周?ぐらいの距離を往復。
とても風が心地よかった!


しかしこの日の朝は霧が凄かったですねー。
フェリーでは視界が悪すぎて定期的に汽笛を鳴らしてました。
砂浜では釣り体験をしたのですがご覧の有り様(笑)
まあ、これも良い思い出です。

久福ブルーイング本島
第二回開催の『サワラ祭り』参加で丸亀の本島へ。
この日は完全なビール日和
一坪タップルームは窓を全開放し、テイクアウト販売。
024福 Honjima Lager × 1
027福 Citrus Saison × 2

シトラスセゾンめっちゃ好みでおかわり

あと美味しかったのは『青春のおそばやさん』。
定年した60歳以上の方でされてるお蕎麦屋さん。
本日はキッチンカーでの初営業。
なんとキッチンカーの中で蕎麦の手切りもされてました
この日限定の『本島サワラぶっかけ茶そば』。
そばも美味しいけど、サワラが脂がのって柔らかくて…最高。

この日はトゥクトゥクも島に来てまして。
3,000円で後ろに乗せてもらって島を約半周?ぐらいの距離を往復。
とても風が心地よかった!


しかしこの日の朝は霧が凄かったですねー。
フェリーでは視界が悪すぎて定期的に汽笛を鳴らしてました。
砂浜では釣り体験をしたのですがご覧の有り様(笑)
まあ、これも良い思い出です。
2024/03/03
2024/02/12久福ブルーイング本島今月からタップルームの営業を始めたこちらへ。2月は丸亀から本島へのフェリーが無料!のキャンペーンやってまして。フェリー、めっちゃ人が多いので座りたいなら早めに並ぶのが吉。満を持してオープンされた『一坪タップルーム』。その名の通り、極小の…
2023/05/19
2023/4/29丸亀市本島のサワラ祭りへ。事前予約制。天気が危ぶまれてましたがなんとか雨降らず。サワラ尽くしのフルコース。天ぷら、塩焼き、蒲焼、バラ寿司、タタキ、漁師汁…全種類食べました(笑)中でもタタキは絶品ですね…!身が柔らかくて…めちゃ旨。カツオほど…
2022/11/20
2022/11/05久福ブルーイング本島丸亀市の離島、本島にあるクラフトビールの醸造所。予約制のプレオープンに行ってきました!瀬戸芸巡りと見せかけてこれがメインの目的(笑)本島の港からは歩いて10分かからんくらい。インスタで醸造所の作成経過や紆余曲折を知っていたこともあ…
2021/11/29
本島タコタコフェスティバルへ行ってきました!(11/23)開催場所は丸亀市の本島。丸亀市からフェリーで40分弱の距離。この日この本島で蛸尽くしのイベントが開催されるということで行ってきました!また本島で醸造所を準備中の久福ブルーイングさんのクラフトビールが飲めることも動機の一つ。こ…
関連ランキング:その他 | 丸亀市その他