2020年12月14日

さぬきマルシェ in サンポート(温活マルシェ)

「さぬきマルシェ in サンポート」へ行ってきました!
(訪問日は12/6)



この日は『温活マルシェ』。
冬野菜を使った食べ物やスープ系が多く販売されてました。







まずは「あたりこ」さんのジビエ水餃子。
猪肉が使われています。
初めて猪肉を使った餃子を食べましたがそれほど臭みは無く。
割と人気で需要に供給が追いついてなく、割と待ちが発生してました。
珍しいですもんね。





「ヒマラヤキッチン」さんのバターチキンカレーチーズナンセット。
全然辛く無い甘味の強いカレー。
小さなお子さんでも大丈夫。
寒いとナンのチーズが固まるのが難点。





「Mr. MO:MO」さんのモモ。
モモとはネパールの餃子みたいなもの。
本場では蒸したものがポピュラーみたいですが、水餃子風になってました。
スープはスパイシーで体が温まります。





「ターコイズケバブ」さんのケバブ。
どうやら毎回これを食べないと気が済まないみたいです笑
キャベツたっぷりで結構ボリュームがあります。






「ZORA工房」さんの小原紅早生のホットドリンク。
爽やかな甘味。





「髙月堂221」さんのパンダどら焼き。
餡は生姜入り。甘さの中にしっかりとした生姜の味がします。


次回は1/10、『ワールドマルシェ』となります。


2020/11/06
さぬきマルシェ in サンポート
「さぬきマルシェ in サンポート」へ行ってきました!(訪問日は10/31)この日は「秋の味覚マルシェ」でした。最近出店数が増えたのか、噴水のある広場までズラーっとお店が並んでますね。「一般財団法人 かがわ県産品振興機構」のブース。アスパラ餃子が凄く気になりましたがこの日は販売は無し。…

2020/10/11
さぬきマルシェ
「さぬきマルシェ」に行ってきました!(訪問日は10/4)高松サンポートで開催されているマルシェ。本日は麦とパンのマルシェでした。12:30ぐらいに現地に到着したのですが、なんと結構お得のフード系のお店が売り切れ状態。目当てのお店もほぼ店じまい状態でした泣ただ、今回は出店数が多く、噴水がある…

2020/09/19
さぬきマルシェ
さぬきマルシェへ行ってきました!(訪問日は9/13)この日風が強かったのですが、まだまだ暑かったのでとりあえず涼をとろうと、「ZORA工房」さんのかき氷。[今回はレモン味。皮も入っており少し苦味があるのですが、さっぱりした甘さで美味しい。ほぼほぼ子供に食べられてしまいました。他にも…

2020/08/07
さぬきマルシェ(ビワカレーその他色々)
さぬきマルシェに行ってきました!(訪問日は8/2)高松サンポートで開催されているマルシェ。今回はいつもと違い、大型テント広場での開催です。入り口では消毒液、検温とコロナ対策もしっかり行っています。コロナの影響か、駅から見えない位置での開催の影響か、いつもよりお客さんは少ない印象。…



  

Posted by 春日川 at 21:08Comments(0)香川その他ランチ