2022年07月10日
【新店】麺屋update(牛塩らーめん)
2022/07/09
麺屋update

丸亀市の『酒場にのまえ』が屋島の西村ジョイ内に7/7移転オープン。


しばらくはプレオープン期間になるのかな。
前にあった味噌ラーメンやカレーラーメンがランイナップから外れてます。
しばらくメニュー絞って営業されるのかもしれないですね。

券売機制になってます。

新メニューの喜多方〜に惹かれたけどまずは看板メニューの牛塩らーめん。
牛骨でとったスープのラーメンは香川県では珍しいと思います。
澄んだスッキリしたスープは変わりなく。
白髪ネギとカイワレで爽やか。

牛モモチャーシューはボリュームダウン⤵️してるのが残念
この柔らかくしっとりしたローストビーフ的なチャーシューがイチオシだったんですが…。
ちなみにスープはアツアツですのであまり永くスープに浸してしまうと火が入ってしまいます。
早めに食べるのが吉。

卓上の柚子胡椒で味変。
値段は以前の700円から850円に。
原材料の高騰もあるのかもしれないですが前が安すぎた感も。



こちらは同行者の煮干しつけ麺。
ちょっと分けてもらいましたがこちらも変わらず旨い。
まだオープン数日なのでスタッフの方も慣れてない感がありましたが徐々に慣れていくでしょう。
しかし最近ラーメン屋さんのオープンが立て続けにある高松ですが、この近辺も賑わってきましたね。
今回の『麺屋update』さんに、5月にオープンした『からみそラーメンふくろう』さん、『拉麺ひらり』さんは言わずもがななトマチリラーメンの有名店。
まさにラーメン戦国時代な感じです。
麺屋update

丸亀市の『酒場にのまえ』が屋島の西村ジョイ内に7/7移転オープン。


しばらくはプレオープン期間になるのかな。
前にあった味噌ラーメンやカレーラーメンがランイナップから外れてます。
しばらくメニュー絞って営業されるのかもしれないですね。

券売機制になってます。

新メニューの喜多方〜に惹かれたけどまずは看板メニューの牛塩らーめん。
牛骨でとったスープのラーメンは香川県では珍しいと思います。
澄んだスッキリしたスープは変わりなく。
白髪ネギとカイワレで爽やか。

牛モモチャーシューはボリュームダウン⤵️してるのが残念
この柔らかくしっとりしたローストビーフ的なチャーシューがイチオシだったんですが…。
ちなみにスープはアツアツですのであまり永くスープに浸してしまうと火が入ってしまいます。
早めに食べるのが吉。

卓上の柚子胡椒で味変。
値段は以前の700円から850円に。
原材料の高騰もあるのかもしれないですが前が安すぎた感も。



こちらは同行者の煮干しつけ麺。
ちょっと分けてもらいましたがこちらも変わらず旨い。
まだオープン数日なのでスタッフの方も慣れてない感がありましたが徐々に慣れていくでしょう。
しかし最近ラーメン屋さんのオープンが立て続けにある高松ですが、この近辺も賑わってきましたね。
今回の『麺屋update』さんに、5月にオープンした『からみそラーメンふくろう』さん、『拉麺ひらり』さんは言わずもがななトマチリラーメンの有名店。
まさにラーメン戦国時代な感じです。
2022/04/27
酒場にのまえさんへ行ってきました!(4/10)(↑は3/27時点)丸亀市にあるラーメン屋さん。メインは牛骨を使った塩ラーメンなんですが他にも色々メニューがあります。本日は煮干しつけ麺に牛チャーシューのトッピング。煮干しだけでなく鰹の風味に青海苔?で味変。レモンを絞るとさっぱりと。…
2022/04/13
酒場にのまえさんへ行ってきました!(3/27)丸亀市にあるラーメン屋さん。メインは牛骨を使った塩ラーメンなんだけど、他にも色々メニューがあります。前回来た時は殆どお客さんいなかったのに、今回はほぼ満席。本日は牛すじつけ麺をいただきました!スープは濃厚で牛すじ肉がゴロゴロ…
2022/03/02
酒場にのまえさんへ行ってきました!(2/21)丸亀市にあるラーメン屋さん。夜は居酒屋、昼はラーメン屋の形態で営業されているっぽいですね。店内はカウンター数席と小上がり。席数は多くないようで小ぢんまりとしています。店主さんは若い方です。今気づきましたがお店の左奥にチャンピオ…