2021年07月19日
【待望の夏メニュー】支那そば 讃岐ロック(冷やしすだち+ミニキーマカレー)
「支那そば 讃岐ロック」さんへ行ってきました!
(訪問日は7/8)
高松市常磐町にあるラーメン屋さん。
アーケードから少し横道に入ったところで営業されてます。
この日は雨。
湿度が高く不快指数もMAX近かったので、それを洗い流すべく夏メニューがお目見えしたこちらのお店へ。

冷やしすだちとミニキーマカレーのセットをいただきました!
お昼は麺大盛りかミニキーマカレーが無料となります。

このすだちを惜しげもなく使ったビジュアルがとても美しい!
真ん中にのっている赤いのは茗荷の梅酢漬け?ですかね。
去年のは普通に茗荷がのっていたと思うので若干変化させているようです。
キンキンに冷えた爽やかなスープが、これまたツルツルシコシコの全粒粉の入った麺に絡まりどんどん箸が進みます。
夏バテとか一発で解消しそうなメニューですね!
夏の強い味方になってくれそうです。

今日のは大豆入りでホクホクした感じ。
今日のカレーも美味しゅうございました。
(訪問日は7/8)
高松市常磐町にあるラーメン屋さん。
アーケードから少し横道に入ったところで営業されてます。
この日は雨。
湿度が高く不快指数もMAX近かったので、それを洗い流すべく夏メニューがお目見えしたこちらのお店へ。

冷やしすだちとミニキーマカレーのセットをいただきました!
お昼は麺大盛りかミニキーマカレーが無料となります。

このすだちを惜しげもなく使ったビジュアルがとても美しい!
真ん中にのっている赤いのは茗荷の梅酢漬け?ですかね。
去年のは普通に茗荷がのっていたと思うので若干変化させているようです。
キンキンに冷えた爽やかなスープが、これまたツルツルシコシコの全粒粉の入った麺に絡まりどんどん箸が進みます。
夏バテとか一発で解消しそうなメニューですね!
夏の強い味方になってくれそうです。

今日のは大豆入りでホクホクした感じ。
今日のカレーも美味しゅうございました。
2021/04/14
「支那そば 讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は4/3)高松市常磐町にあるラーメン屋さん。アーケードから少し横道に入ったところで営業されてます。先週に引き続き、当日SNSでの告知メニュー。前日の22時ごろ告知されました。こういう形の限定メニューだと何がなんでも行って食べてみ…
2021/04/01
「支那そば 讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は3/21)高松市常磐町にあるラーメン屋さん。アーケードから少し横道に入ったところで営業されてます。ゲリラ限定メニューということで、3/20日にSNSで告知。3/20,21限定での提供でした。『鶏白湯ラーメン』というメニューがあるわけ…
2021/02/28
「支那そば 讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は2/19)高松市常磐町にあるラーメン屋さん。アーケードから少し横道に入ったところで営業されてます。この日は「らぁ麺すずむし」さんへ行くつもりでしたが、なんと店主さんの腰痛で急遽臨時休業。ラーメンの口になっていたので割と近くのこ…
2020/12/25
「支那そば 讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は12/21)高松市常磐町にあるラーメン屋さん。醤油、塩がメインでつけ麺やまぜそばもありますね。期間限定のメニューもあったりします。サイドメニューも美味しいものが多く、色々迷ってしまう。お昼はお得なランチサービスあり。…
2020/10/14
「讃岐ロック」さんへ行ってきました!この日はイベント「らの道」の限定メニュー。「らの道」とは「ラーメン食べ歩きをもっと楽しもう」というコンセプトの元、関西で2012年から始まったイベントです。らの道公式サイトhttp://ranomichi.blogspot.com/2016/06/blog-post.html?m=1「らの道 中国・…
2020/09/11
「讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は9/6)この日は裏ロックの日。6/9は『ロック』と読めるので、その逆の9/6という事で『裏ロック』となります。この日限定のメニューがでるという事で、なんとか時間を作り13時過ぎに訪問。この日は醤油豚骨ラーメンのみ。期待が高まります。…
2020/09/07
「讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は9/2)食べログの百銘店にも選出された事があるお店。カウンターのみの10席に満たない店内。大将か1人で切り盛りされてます。醤油と塩がメイン。その他つけ麺やまぜそばもあり。壁に貼られる限定メニューもあり、この日は「塩テキーラそば」だっ…
2020/06/26
「讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は6/23)前回は10周年記念メニューを食べに行きましたが、今回は夏期限定メニューお目当て。ということで、冷やしスダチと肉めしを注文。ここのお店はホントに盛り付けが綺麗で。丼いっぱいに埋め尽くされたスダチの輪切りが美しい。麺は全…
2020/06/11
「讃岐ロック」さんへ行ってきました!(訪問日は6/9)6/9=ロックの日ということで、この日はなんと10周年記念の日。おめでとうございます。特別メニューが出るということで楽しみにしてました。…が、お昼は既に行列が。これは昼休み中に食べるのは不可と判断し、一旦退却。改めて夜の営業の時間に…
2016/12/18
讃岐ロックへ行ってきました!田町商店街を少し東に入った場所にあります。アーケードの中に看板が置いてあるのでどこから入ればいいかはわかりやすいです。結構人気のお店だと思います。席数がもともと少ないカウンターのみのお店ですが、前を通りかかっても満席で入れない時もありますから。今日は先客が2…
関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅、栗林駅、栗林公園北口駅