2024年08月02日

手打麺や 大島(ひやちゅう)

2024/07/13

手打麺や 大島

手打麺や 大島(ひやちゅう)

『ひやちゅう』を

・天かす多め
・ネギ
・いりこオイル
・コショウ
・つけ出汁

で。

人の数ほどそれぞれの食べ方がある大島さん。

麺の甘みがたまらんね。
あと無料のワカメが嬉しい。

2023/04/02
【祝10周年】手打ち麺や大島(うちゅう+かき揚げ+蕎麦+きつね)
2023/03/18手打麺や大島10周年おめでとうございます!3/16〜3/18まで1玉100円イベントされてました。オープン15分前ぐらいに到着。食べたのは冷やうちゅう。うどんと中華麺(冷やし)を1玉づつ。右下のは10周年記念で配布されてたステッカーです。ぶっかけ出汁、胡椒、天かす、ネ…

2022/08/29
手打麺や大島(ひやちゅう with いりこオイル)
2022/08/16手打麺や大島大島さんの看板を撮影する時はいつも青空だったのですが、今回は初の曇り空。いつもの『ひやちゅう』2玉にネギ、胡椒、多めの天かすにつけ出汁。そしてお初のいりこオイル。この組み合わせめちゃ旨い!ごま油やラー油も良いけどいりこオイルの方が若干スッキリ目に食…

2022/04/25
手打麺や 大島(ひやちゅう+アジフライ)
「手打麺や 大島」さんへ行ってきました!(4/9)ここに来る時は何故か晴天の時が多い…のは継続中。高松市太田下町にあるセルフのうどん屋さんです。もともとは馬渕製麺所だったのを、大将が引退する際に大島うどんさんの方が引き継いで経営されてます。壁に貼られたうどん脳ピクトグラムが楽しい(…

2020/08/20
手打麺や 大島(ひやちゅう)
「手打麺や 大島」さんへ行ってきました!この看板が好きでこのアングルで写真撮ってしまいます。前回の記事でも同じ写真撮ってました。余談です。高松市太田下町にあるセルフのうどん屋さんです。もともとは馬渕製麺所だったのを、大将が引退する際に大島うどんさんの方が引き継いで経営されてます。…

2019/09/16
手打麺や大島(ひやちゅう)
「手打麺や大島」さんへ行ってきました!もう10月半ばというのにまだまだ暑いですね(;´Д`)まだ「ひやちゅう」やってるかなぁ〜と思いながら12時ちょうどぐらいに到着。いい天気だなあ。お店の中は大盛況。メニューを見ると「ひやちゅう」の文字が。よかった。まだやってた(*´∇`*)ていうか通年…




関連ランキング:うどん | 太田駅(高松)伏石駅




同じカテゴリー(うどん)の記事画像
手打うどん 義経(天ぷらうどん)
手打麺や 大島(ひやちゅう)
手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天)
さか枝うどん本店(かけうどん)
讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天)
手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天)
同じカテゴリー(うどん)の記事
 手打うどん 義経(天ぷらうどん) (2025-05-14 06:00)
 手打麺や 大島(ひやちゅう) (2025-05-08 06:00)
 手打十段 うどんバカ一代(かけうどん+アスパラ天) (2025-04-26 06:00)
 さか枝うどん本店(かけうどん) (2025-04-23 06:00)
 讃岐うどん こがね 高松桜町店(おろしぶっかけ+カレー鶏天) (2025-04-15 06:00)
 手打ちうどん上田(しっぽくうどん+ジャガイモ天) (2025-04-11 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手打麺や 大島(ひやちゅう)
    コメント(0)