2020年10月04日
まさご屋(梅冷やかけそうめん)
「まさご屋」さんへ行ってきました!
(訪問日は9/26)


高松市朝日町にある、香川県でも珍しいそうめんとうどんの両方を味わうことができるお店です。
公渕森林公園の近くにある「麦縄の里 まさご屋」さんも経営されており、こちらのお店ではそうめんメインで流しそうめんも楽しむことができます。
そんなまさご屋さんですが、9月いっぱいで閉店するとのことで駆けつけてみました。
昔何回か行ったことはあるのですが、かなり久しぶりの訪問です。


お店に入ってすぐのセルフのレーンのところに告知が。
「まさご屋」さんとしては閉店みたいですが、すぐ後に新しいお店「手打ちうどん かじかわ」ができるみたいですね。
そうめんメインではなくうどんメインで、そうめんを食べられる模様。
10/19オープンということでこちらも楽しみ。

店内は若干薄暗い感じ。
新たなお店はどうなるのでしょうか。

本日は梅冷かけそうめんをいただきました!
そうめんを頼んでいる人はあまりいない印象でしたね。
うどんのほうが腹持ちするからかな。
私はせっかくなのでそうめんで。

なす天をのせていただきます。
麺は細いながらもコシがあり喉越しが良い!
出汁もさわやかでごくごく飲み干せます。
あっという間に食べてしまいました。
ん~、確かにうどんと比べると物足りない感はあるかな。
2杯目を食べるかどうか迷いましたが、次の新店に取っておきましょう。
(訪問日は9/26)


高松市朝日町にある、香川県でも珍しいそうめんとうどんの両方を味わうことができるお店です。
公渕森林公園の近くにある「麦縄の里 まさご屋」さんも経営されており、こちらのお店ではそうめんメインで流しそうめんも楽しむことができます。
2020/05/31
「麦縄の里 まさご屋」さんへ行ってきました!(訪問日は5/30)緊急事態宣言も解除されたので、テイクアウト以外も徐々にアップしていこうと思います。場所は公渕森林公園のすぐ近く。こちらのお店、そうめん系のメニューを注文し食べる「素麺喫茶すする」と流しそうめん食べ放題の二刀流。高松…
そんなまさご屋さんですが、9月いっぱいで閉店するとのことで駆けつけてみました。
昔何回か行ったことはあるのですが、かなり久しぶりの訪問です。


お店に入ってすぐのセルフのレーンのところに告知が。
「まさご屋」さんとしては閉店みたいですが、すぐ後に新しいお店「手打ちうどん かじかわ」ができるみたいですね。
そうめんメインではなくうどんメインで、そうめんを食べられる模様。
10/19オープンということでこちらも楽しみ。

店内は若干薄暗い感じ。
新たなお店はどうなるのでしょうか。

本日は梅冷かけそうめんをいただきました!
そうめんを頼んでいる人はあまりいない印象でしたね。
うどんのほうが腹持ちするからかな。
私はせっかくなのでそうめんで。

なす天をのせていただきます。
麺は細いながらもコシがあり喉越しが良い!
出汁もさわやかでごくごく飲み干せます。
あっという間に食べてしまいました。
ん~、確かにうどんと比べると物足りない感はあるかな。
2杯目を食べるかどうか迷いましたが、次の新店に取っておきましょう。