2020年10月18日

らぁ麺すずむし(らの道限定・京鴨のつけそば)

「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!
(訪問日は10/11)



前日の「讃岐ロック」さんに引き続き、イベント「らの道」の限定メニューとなります。



らの道公式サイト
http://ranomichi.blogspot.com/2016/06/blog-post.html?m=1

広島の「塩そば まえだ」さんとのコラボメニューとなります。

この日は9時から整理券配布、11時からオープン。
取り敢えず早めに、ということで7:30前に現着。
4番目でした。

8:30時点で約50名ほどだったかな?
通りに面しているので、結構通行人の注目を浴びてました。
いい宣伝になったのでは笑

並びが多かったので予定よりも早めに整理券の配布となりました。
一枚1,000円でした。


そして予定の時間に再度訪問。
今回のメニューについての説明書きが。





これだけでもかなり凝ったメニューということが分かります。
鴨を使ったつけ麺である事は事前に知っていたのですが、ハーブですか…。予想がつきません。

そして出てきたのがこちら。



あまりの華やかな見た目にビックリ。



希少な梶谷農園さんのハーブがふんだんに使用されてます。
こんなに華やかなつけ麺は初めてで、インパクト絶大でしたね。
勝手に和風なものをイメージしてました。



つけ出汁は京鴨をじっくり煮込んだもの。
実は二日前にらぁ麺すずむしさんに行ってて、店主さんと少しお話ししてたのですが、二日前には既にスープは仕込み始めてたようです。
一回冷却する事でさらに旨くなるんだとか。

そういえば何ヶ月か前の裏すずむしの白湯ラーメンが鴨を使ったものでした。
この時のノウハウが活かされてるんでしょうね。



麺は「塩そば まえだ」さんの自家製麺。
細麺にハーブがよく絡みます。
口に広がるハーブの複雑な香り。
しっかりした鴨スープも良く連れてくるので散らかった感じはせずよく纏まっています。

チャーシューはこちらも鴨を使ったもの。
ロース肉を低温調理したもの。

これにソースをつけてサムライネギを巻いて食べるとめちゃくちゃ美味しかった!
なんかもうラーメン屋さんの域を超えてるような…。

割りスープもこだわりあり。
最後まで一滴残さずいただきました!

間違いなく記憶に残る一杯になりましたね。

前日の「讃岐ロック」さんもそうですが、私の想像を遥かに超えた内容で感服しましたね。
改めてラーメン(つけ麺)の自由さって凄いんだなと感じました。

またイベントやってほしい!

2020/10/08
らぁ麺すずむし(貝の塩らぁ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は9/27)日曜の20:15頃の訪問。今日は席が空いていたので待ちは無し。最近は肌寒くなってきたので、暖かいラーメンが美味しい季節になってきましたね〜。という訳で、本日は貝の塩らぁ麺をいただきました!スープは前にいただいた時…


2020/09/24
らぁ麺すずむし(自家製ラー油の冷やし坦々麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は9/20)日曜の20時過ぎに訪問。シルバーウィーク効果?なのか店外に待ちがありました。私が待っている間も続々とお客さんが。人気ですね〜。今まで日曜の夜に外で待った事がなかったのでちょっと驚き。こちらはグランドメニュー。どれも美…


2020/09/06
らぁ麺すずむし(自家製ラー油の冷やし坦々麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は8/30)夏の限定としてvol.3まで予定されていた冷やし系のメニューですが、なんと今年はvol.4が登場。こういった予定外は全然あり!vol.3の和え麺からvol.4に切り替わった初日に行ってきました!vol.4は冷やし坦々麺。予想外のチョイスでしたが…


2020/08/13
らぁ麺すずむし(裏すずむし)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は8/9)この日限定のメニューがいただけるとのことで、時間を調整し11時半ごろの訪問。既に席は半分ぐらい埋まってたかな。この日の裏メニューは鶏系の白湯ラーメン。いりこやカツオなど澄んだ淡麗系のスープがメインのすずむしさんなので意外な…


2020/08/05
らぁ麺すずむし(モロ冷え麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は8/1)夏期限定の冷やし系メニューの第三弾が開始されるということで、早速訪問。vol.1は煮干しのスープの冷やしラーメンvol.2はカツオのスープの冷やしラーメンどちらも冷やしと言えど正統派のメニューでしたが、今回のvol.3は和え麺という…


2020/07/20
らぁ麺すずむし(カツオと梅の冷やしそば)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は7/17)らぁ麺すずむしさんでは夏期限定の冷やしメニューをされています。vol.1からvol.3まであり、今提供されているのはviol.2です。vol.2は今月いっぱい頃までらしいので急いで行ってきました。限定メニューは昼夜それぞれ10食。時間を調整してピ…


2020/06/25
らぁ麺すずむし(夜限定昆布水つけ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は6/21)らぁ麺すずむしさんでは夏の限定メニューを提供しており、第三弾まであるうちの第二弾が登場してます。ということで早速食べに伺ったのですがまさかの売り切れ。日曜の夜だっのであまりお客さんはいないかなと油断してたな〜。ここは気持ち…


2020/06/06
らぁ麺すずむし(冷やし煮干しらぁ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!(訪問日は6/5)もう夏とは言っても過言では無いうだるような暑さ。涼しくなるメニューを食べようと、最近冷やしを始めたらぁ麺すずむしさんへ。店名も涼しげですよね(≧∀≦)昼前に立ち寄ったので先客は1名のみ。カウンターには扇子が。この季…


2020/03/11
らぁ麺すずむし(貝らぁ麺)
「らぁ麺すずむし」さんへ行ってきました!数回訪問したことはありますが、今回はやや久しぶり。なにを注文しようかなぁと悩みましたが、ふと壁に新しいメニューの「貝らぁ麺」を発見!高松で貝出汁のラーメンは食べたことないなぁ。昔大阪の「人類みな麺類」という名前のラーメン屋さんで貝のスープのラ…





関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅

  

Posted by 春日川 at 19:23Comments(0)香川ラーメン