2022年06月02日
中西うどん(ざるうどん+しょうゆめし+ちくわ天)
中西うどんさんへ行ってきました!(2022.05.08)
高松市鹿角町のうどん屋さん。
この日は國安うどんさんに行こうと思ってたのですがGW明けの振替休業でお休み(泣)
GW中だけじゃなくてGW明けも営業日はチェックしとかんといかんですね(^_^;)
お店がSNSされてたらチェックしやすいのですが、SNSされてないお店は如何ともし難い…。
気を取り直して中西うどんさんへ。

ざるうどんとしょうゆめし、ちくわ天を。
うずらの卵付きが嬉しい。

相変わらずのツルツルっとした麺。
ここのうどんは独特の食感が楽しめます。

そして外せないしょうゆめし。
親鶏を使ってるから味が濃いんです。
隠れた人気メニューではないかと。

ちくわ天。
これだけ食べると結構なボリュームがありますね(^_^;)
高松市鹿角町のうどん屋さん。
この日は國安うどんさんに行こうと思ってたのですがGW明けの振替休業でお休み(泣)
GW中だけじゃなくてGW明けも営業日はチェックしとかんといかんですね(^_^;)
お店がSNSされてたらチェックしやすいのですが、SNSされてないお店は如何ともし難い…。
気を取り直して中西うどんさんへ。

ざるうどんとしょうゆめし、ちくわ天を。
うずらの卵付きが嬉しい。

相変わらずのツルツルっとした麺。
ここのうどんは独特の食感が楽しめます。

そして外せないしょうゆめし。
親鶏を使ってるから味が濃いんです。
隠れた人気メニューではないかと。

ちくわ天。
これだけ食べると結構なボリュームがありますね(^_^;)
2022/01/07
中西うどんさんへ行ってきました!(12/30)高松市鹿角町のうどん屋さん。同じ月の頭に行ったばかりですが、あのメニューを食べてなかったなと再訪。そのメニューとは『しょうゆめし』。親鶏を使った醤油ベースの炊き込みご飯でこれがまたうまいんです!(詳しくは過去記事参照。)本日はぶ…
2021/12/07
中西うどんさんへ行ってきました!(11/28)高松市鹿角町のうどん屋さん。朝7時からオープンの朝うどんできる貴重な一軒。この日はしっぽくうどんといんげん天をいただきました!人参、大根、里芋とスタンダードな具材ですが鶏肉は親鶏を使用しています。それゆえに旨味がとても強い。…
2021/08/23
「中西うどん」さんへ行ってきました!(訪問日は8/16)高松市鹿角町にあるうどん屋さん。朝7時からオープンしている朝うどんにもってこいのお店。火曜定休で土日はオープンしているため、うどん屋さん巡りの一店舗目にも良いですね。店内はかなり広々。前の場所から移転してどれくらい経ったで…