2024年05月20日

風狸(ブリトー)

2024/05/03



風狸

『風狸』と書いて『ふうり』と読みます。

瓦町駅の裏にあるメキシコ料理と古着のお店。
なかなかディープな佇まいでビビってたんですけど意を決して。

店主さんがなかなかフレンドリーで全然杞憂でしたわ。





ブリトーとメキシコのビール。





ブリトー初めて食べましたがうんまい。
なんだかおにぎり感もあってほっこりしました。

そして『相談しながら作るラーメン』。



その名の通り店主さんと客が相談しながら味を決めていく。おもしろ。

牛のスープ、コリアンダー、クミン、豚タンのラーメン。
こちらもなかなか。



関連ランキング:メキシコ料理 | 瓦町駅今橋駅片原町駅(高松)


  

Posted by 春日川 at 08:06Comments(0)香川その他ランチ

2024年05月19日

喫茶コスモス(モーニング)

2024/05/03



喫茶コスモス

高松市扇町。
ご高齢のご夫婦が営業される老舗喫茶店。





昔のゲームの筐体が置いてあったりでレトロっぽい。



モーニングはドリンクを注文すれば無料でトーストとゆで卵がセットに。

お客さんも高齢の常連さんが多くのんびり落ち着けます。

店員さん「あれ?ハチミツやったよね?」(ジャムと間違ってたみたい)
お客さん「かまんよかまんよ」

みたいなゆるい会話が良かったなぁ。





壁一面が漫画でぎっしりで漫画読みには嬉しい環境。
『YAWARA!』の最終巻を再読。





メニューのラインナップもザ・喫茶店て感じで良し。



関連ランキング:喫茶店 | 昭和町駅


  

Posted by 春日川 at 08:40Comments(0)香川朝食

2024年05月18日

spice U up(パクチーポテサラとローストビーフ+golden skies)

2024/05/02



spice U up



5月らしいラベルに惹かれてopen air brewingさんの『golden skies』。



パクチーポテサラとローストビーフ。

想像と全く異なるポテサラ(細くスライスしたやつ)。

ローストビーフでパクチーと共にクルクル巻いて食べるのがとても美味しかった。必食。

焼き野菜とハリッサマヨとか生青椒肉絲とかもちろんカレーも色々美味しいお料理がいっぱいです。

2024/03/16
spice U up(二郎インスパイアスパイスカレー+LAZY IPA+ちょい飲み手帖セット)
2024/02/29spice U up雨の日なのに満席近い(^_^;)まずはちょい飲み手帖使用でドリンクと前菜盛り合わせ。前菜、豪華です。スパイスが薫る逸品達。CRAFTBANKさんの『LAZY IPA』。甘旨。そして2/29(にんにくの日)ということで二郎インスパイア系スパイスカレーに煮卵トッピ。…

2024/02/03
spice U up(生青椒肉絲+焼き野菜とハリッサマヨ+よだれ骨付鶏+ミニグラタン)
2024/01/05spice U up高松市寿町のお店。クラフトビールやスパイスサワー飲みながら美味しいお料理を。お昼はスパイスカレーが人気ですが、お酒飲みながらのフードもバッチリいけます。何食べても美味しいので安心安心。中でも野菜系のメニューが特に旨い。ローストビーフと生ピーマン…

2024/01/24
spice U up(咖喱麻婆豆腐キーマと鶏と小松菜のとろ玉カレー)
2022/12/28spice U up2023年のスパイスカレー納め。咖喱麻婆豆腐キーマと鶏と小松菜のとろ玉カレーのあいがけ。とろ玉の出汁感とまろやかさ、麻婆豆腐キーマの辛味のシビレ、交互に食べるとスプーンの上下が止まらんー!毎日独創的なカレー出すのに毎回きっちり仕上げてくるの流石やわ。2…

2023/11/19
spice U up(ハリッサタルタルソースのアジフライ)
2023/10/20spice U upスパイスカレーだけじゃないんよ。お酒のアテがめちゃくちゃ充実しとる!インスタで見かけてどうしても食べたかったアジフライ。ハリッサタルタルソース最高っすわ。白雀さんとディレイラさんのクラフトビールを飲みながら色々つまむ幸せ( ´ ▽…

2023/09/11
【焼肉の日限定】spice U up (焼肉の日プレート)
2023/08/29spice U up 8/29は『焼肉の日』ということで、焼肉の日プレート提供のこちらへ。薄切り肉ではなく牛ハラミのブロックをスライスしレア目に焼いたのがのってたー!食べ応え抜群や!トロ玉カレーの甘味と生姜のピリピリした感じのコントラストも楽しい♪平日お昼は初訪問でしたが特別メ…

2023/08/27
spice U up(ラム肉のカレー)
2023/08/12spice U up一回お店の前取り過ぎてからの、お目当てのお店がまだ開いてなかったのでこちらへ。まずはビールはディレイラさんの『the baS(iLL) session N°ɡərl』からスタート。三豊ナスの付き出し美味!ちょい酸味あってナスの甘味もあって。オクラは香川本鷹、ガーリック、ス…

2023/08/04
【海の日限定】spice U up(海の日カレープレート)
2023/07/17spice U up高松市兵庫町のスパイスカレーのお店。海の日スペシャルなカレーは鯛のスパイス焼きを始め、海老や蛸、ベビー帆立に釜揚げしらすなどなど海の幸溢れる内容。ビール飲みたかったけど仕事中なので我慢(^_^;)サイコロ3つゾロ目やったら割引だったんだけど惜しすぎ…

2023/03/19
【移転オープン】spice U up(坦々キーマ、大根カレー、ちょい辛手羽先カレーのトリプル盛り)
2023/03/05spice U upようやく行けた間借りカレー『nikai』さん移転のお店。今年の1月にオープンされてます。以前は日月のみの週に2回、昼のみ営業でしたが、移転されてからは不定休ながらほぼ毎日、夜もされてるみたいですね。ただ夜は居酒屋をされているみたいです。…




関連ランキング:カレー | 高松築港駅片原町駅(高松)高松駅


  

Posted by 春日川 at 07:29Comments(0)香川クラフトビール

2024年05月17日

オーロイストア(Polkaju+ComeAround)

2024/05/02



オーロイストア



新作の『Polkaju』は見た目から甘そうだが割とシャープでクリア。

後味はキーライムの爽やかさと苦味がしっかり。

あと新しいグラスいいですね。
厚みがあり手にスッと馴染む。
リラックスして飲める造形。



そしてナイトロで提供の『ComeAround』。
クリーミーな泡はそれだけでも旨い。



6/8,9は丸亀町グリーンでビアフェスですよー。
皆さんお忘れなく。

2024/01/31
オーロイストア&リバーサイド351(クラフトビール)
2024/01/03オーロイストアリバーサイド351今年のクラフトビールはじめはこちらの2店で。今年も良きビールと沢山出会えますように。リバーサイドさんでは新春セールやってました。7本買って、3,500円以上購入で1本プレゼントの合計8本持ち帰りしました(笑)2023/12/27オーロイスト…

2023/12/27
オーロイストア(SEKI+Prost)
2023/12/02そして『澄酒』さんからすぐ近くにある『オーロイストア』さんへ。色んなコラボやイベントされてて勢いのあるブルワリーさん。要注目です!そして丸亀町グリーンへ向かいイベント出店されてるまたもやな『オーロイストア』さんへ。イベントオリジナルビールの『Prost』。…

2023/07/26
【新店】OHLOY STORE(オーロイストア)
2023/07/08OHLOY STORE(オーロイストア)高松三越近くにオープンしたクラフトビールとコーヒーのお店。昼呑みできるのサイコー!街中に気軽にクラフトビール飲めるお店ありがたい!この日は8タップあるうちの7つはOHLOY BREWINGのビール、1つはゲストビールでPASSIFIC BREWINGのビールで…




関連ランキング:ビアバー | 片原町駅(高松)高松築港駅高松駅


  

Posted by 春日川 at 07:00Comments(0)香川クラフトビール

2024年05月16日

【朝すず】らぁ麺すずむし(鶏と煮干し+Hoppy Weizen)

2024/05/02

らぁ麺すずむし

GW特別朝営業『朝すず』の第ニ弾『鶏と煮干し』。





トロリとした鶏の白湯の濃厚さに煮干しのグッとくる苦味。
どちらも両立させるすずむしさんの腕に感服ですわ。



やはり今回のご飯物も安定の美味しさ。



んで『#すず呑み』は箕面ビールさんの『Hoppy Weizen』。
ホッピーよりかはヴァイツェン寄りかな。旨し。

2024/05/15
【朝すず】らぁ麺すずむし(豚とハマグリ+ベビーホタテと新生姜の佃煮のっけご飯)
2024/04/29らぁ麺すずむし恒例となったGW特別朝営業『朝すず』。なんと今年は2日交代で限定のラーメンが出るとのこと。試してくるやん(笑)第一弾『豚とハマグリ』。貝の柔らかな出汁感と豚の甘み。ちゃんとクリアな豚の清い湯じゃないとバランス崩れると思うんですけどそこは流石の…

2024/05/02
【期間限定】らぁ麺すずむし(比内地鶏の鶏油混ぜそば)
2024/04/19らぁ麺すずむし『春のまぜそば2024』。比内地鶏の鶏油混ぜそば。この週2回目のすずむし。味変アイテムとしてイリコ酢と魚粉を選べるようになってます。魚粉チョイスでジャンク感ちょいマシ。ラストはご飯と出汁スープで雑炊風に。余すところなく完食完飲。2024/04/…

2024/04/30
【期間限定】らぁ麺すずむし(比内地鶏の鶏油混ぜそば+旋風)
【時差投稿】2024/04/15らぁ麺すずむしやっと春がきました。『春のまぜそば2024』。比内地鶏の鶏油混ぜそば。お味は濃厚ながらジャンクさは殆どなくツルッとイケる。途中からイリコ酢で味変。あと別提供される出汁。これで割るとマイルドになるので残ったスープも完飲でき…

2024/04/21
【らの道2024】らぁ麺すずむし×讃岐ロック(にゃん×3ラーメン)
2024/04/07らぁ麺すずむし×讃岐ロックらの道2024。高松の名店同士がようやく×3のコラボで感慨深い。ラーメンは名古屋コーチン、瀬戸内鯛、ホタテの『にゃん×3ラーメン』。スープがとてもクリア。いずれもが出過ぎずバランス良し。チャーシュー2種とエビワンタン、ホタテととにかく豪…

2024/04/09
らぁ麺すずむし(醤油そば+SMaSH IPA)
2024/03/23らぁ麺すずむし久々の#すず呑みCAMADE BREWERYさんのスマッシュシリーズ。提供された時点で華やかな香りが。ここのビールは外さない。そして醤油そば。ほんとに香りが良くて。麺を啜るたびフワッと醤油の香りが立つ。これは素晴らしいなあ。すずむしさんもどのメニュー…

2024/03/08
【限定】らぁ麺すずむし(海老味噌らーめん+海老ワンタン)
2024/02/18らぁ麺すずむし限定の海老味噌らーめん海老ワンタントッピング濃厚ながら海老が主張し過ぎず、味噌と良く調和してる最初は『ん?海老味噌にレモン?』だったんですが、レモン果汁を混ぜるとエスニック風に!美味しいのは勿論、このレモンは技ありですわ。これは素晴らしい限定で…

2024/03/02
らぁ麺すずむし(塩そば+ワンタン)
2024/02/10らぁ麺すずむし久々の塩にワンタントッピング。前は塩そばばかりだったのですが、醤油そばや煮干しそばも進化してぐんぐん美味しくなってるのでローテするようになりました。オイル変わった?か、なんとなく洋風な香りで新鮮。スープの炊き方や材料も都度変えていったりされてるので一…




関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅


  

Posted by 春日川 at 07:00Comments(0)香川ラーメン

2024年05月15日

【朝すず】らぁ麺すずむし(豚とハマグリ+ベビーホタテと新生姜の佃煮のっけご飯)

2024/04/29

らぁ麺すずむし

恒例となったGW特別朝営業『朝すず』。

なんと今年は2日交代で限定のラーメンが出るとのこと。
試してくるやん(笑)



第一弾『豚とハマグリ』。

貝の柔らかな出汁感と豚の甘み。



ちゃんとクリアな豚の清い湯じゃないとバランス崩れると思うんですけどそこは流石のすずむしさん。



ベビーホタテと新生姜の佃煮のっけご飯も最高でした

これお酒のアテに最高やなー。

2024/05/02
【期間限定】らぁ麺すずむし(比内地鶏の鶏油混ぜそば)
2024/04/19らぁ麺すずむし『春のまぜそば2024』。比内地鶏の鶏油混ぜそば。この週2回目のすずむし。味変アイテムとしてイリコ酢と魚粉を選べるようになってます。魚粉チョイスでジャンク感ちょいマシ。ラストはご飯と出汁スープで雑炊風に。余すところなく完食完飲。2024/04/…

2024/04/30
【期間限定】らぁ麺すずむし(比内地鶏の鶏油混ぜそば+旋風)
【時差投稿】2024/04/15らぁ麺すずむしやっと春がきました。『春のまぜそば2024』。比内地鶏の鶏油混ぜそば。お味は濃厚ながらジャンクさは殆どなくツルッとイケる。途中からイリコ酢で味変。あと別提供される出汁。これで割るとマイルドになるので残ったスープも完飲でき…

2024/04/21
【らの道2024】らぁ麺すずむし×讃岐ロック(にゃん×3ラーメン)
2024/04/07らぁ麺すずむし×讃岐ロックらの道2024。高松の名店同士がようやく×3のコラボで感慨深い。ラーメンは名古屋コーチン、瀬戸内鯛、ホタテの『にゃん×3ラーメン』。スープがとてもクリア。いずれもが出過ぎずバランス良し。チャーシュー2種とエビワンタン、ホタテととにかく豪…

2024/04/09
らぁ麺すずむし(醤油そば+SMaSH IPA)
2024/03/23らぁ麺すずむし久々の#すず呑みCAMADE BREWERYさんのスマッシュシリーズ。提供された時点で華やかな香りが。ここのビールは外さない。そして醤油そば。ほんとに香りが良くて。麺を啜るたびフワッと醤油の香りが立つ。これは素晴らしいなあ。すずむしさんもどのメニュー…

2024/03/08
【限定】らぁ麺すずむし(海老味噌らーめん+海老ワンタン)
2024/02/18らぁ麺すずむし限定の海老味噌らーめん海老ワンタントッピング濃厚ながら海老が主張し過ぎず、味噌と良く調和してる最初は『ん?海老味噌にレモン?』だったんですが、レモン果汁を混ぜるとエスニック風に!美味しいのは勿論、このレモンは技ありですわ。これは素晴らしい限定で…

2024/03/02
らぁ麺すずむし(塩そば+ワンタン)
2024/02/10らぁ麺すずむし久々の塩にワンタントッピング。前は塩そばばかりだったのですが、醤油そばや煮干しそばも進化してぐんぐん美味しくなってるのでローテするようになりました。オイル変わった?か、なんとなく洋風な香りで新鮮。スープの炊き方や材料も都度変えていったりされてるので一…

2024/02/28
らぁ麺すずむし(煮干しそば)
2024/02/04らぁ麺すずむし朝は別のお店でイリコが効いたラーメン食べましたがこちらでもあえて『煮干しそば』。朝のラーメンが『剛』とすればこちらは『柔』。味が薄いとかではなくて、滋味深くジワっと口内に広がる旨さ。同じイリコでもそれぞれお店によって個性が際立ってますねー。2024/02…




関連ランキング:ラーメン | 瓦町駅片原町駅(高松)栗林公園北口駅


  

Posted by 春日川 at 08:08Comments(0)香川ラーメン

2024年05月14日

三方よし(魚介豚骨つけ麺)

2024/04/28



三方よし

丸亀に去年オープンしたラーメン店。



お店の形が三角形で面白い。



魚介豚骨つけ麺は太麺と中太平打ち麺を選択可能(珍しい)。



太麺チョイス。モチっと感のある食感がちょっと面白い。



スープはよくある魚介豚骨+魚粉。

ホスピタリティが素晴らしく、よく気がついてくれる。









関連ランキング:つけ麺 | 丸亀駅宇多津駅讃岐塩屋駅


  

Posted by 春日川 at 08:20Comments(0)香川ラーメン

2024年05月13日

サワラ祭り(久福ブルーイング本島、青春のおそばやさん)

2024/04/28



久福ブルーイング本島

第二回開催の『サワラ祭り』参加で丸亀の本島へ。

この日は完全なビール日和

一坪タップルームは窓を全開放し、テイクアウト販売。

024福 Honjima Lager × 1
027福 Citrus Saison × 2



シトラスセゾンめっちゃ好みでおかわり



あと美味しかったのは『青春のおそばやさん』。

定年した60歳以上の方でされてるお蕎麦屋さん。

本日はキッチンカーでの初営業。
なんとキッチンカーの中で蕎麦の手切りもされてました

この日限定の『本島サワラぶっかけ茶そば』。
そばも美味しいけど、サワラが脂がのって柔らかくて…最高。




この日はトゥクトゥクも島に来てまして。

3,000円で後ろに乗せてもらって島を約半周?ぐらいの距離を往復。

とても風が心地よかった!





しかしこの日の朝は霧が凄かったですねー。

フェリーでは視界が悪すぎて定期的に汽笛を鳴らしてました。

砂浜では釣り体験をしたのですがご覧の有り様(笑)

まあ、これも良い思い出です。

2024/03/03
【一坪タップルーム】久福ブルーイング本島
2024/02/12久福ブルーイング本島今月からタップルームの営業を始めたこちらへ。2月は丸亀から本島へのフェリーが無料!のキャンペーンやってまして。フェリー、めっちゃ人が多いので座りたいなら早めに並ぶのが吉。満を持してオープンされた『一坪タップルーム』。その名の通り、極小の…

2023/05/19
丸亀本島サワラ祭り(サワラのタタキ、漁師汁、etc)
2023/4/29丸亀市本島のサワラ祭りへ。事前予約制。天気が危ぶまれてましたがなんとか雨降らず。サワラ尽くしのフルコース。天ぷら、塩焼き、蒲焼、バラ寿司、タタキ、漁師汁…全種類食べました(笑)中でもタタキは絶品ですね…!身が柔らかくて…めちゃ旨。カツオほど…

2022/11/20
【新規オープン】久福ブルーイング本島
2022/11/05久福ブルーイング本島丸亀市の離島、本島にあるクラフトビールの醸造所。予約制のプレオープンに行ってきました!瀬戸芸巡りと見せかけてこれがメインの目的(笑)本島の港からは歩いて10分かからんくらい。インスタで醸造所の作成経過や紆余曲折を知っていたこともあ…

2021/11/29
本島タコタコフェスティバル in 丸亀市本島
本島タコタコフェスティバルへ行ってきました!(11/23)開催場所は丸亀市の本島。丸亀市からフェリーで40分弱の距離。この日この本島で蛸尽くしのイベントが開催されるということで行ってきました!また本島で醸造所を準備中の久福ブルーイングさんのクラフトビールが飲めることも動機の一つ。こ…




関連ランキング:その他 | 丸亀市その他


  

2024年05月12日

旭乃陣(旭そば)

2024/04/28



旭乃陣

丸亀市の青果卸売市場内で朝6:00から営業。

本島で開催の『サワラ祭り』参加前に寄らせていただきました。



6:00〜8:00は『旭そば』一択。



具材はシンプルながらスープがとにかく良い。
香味と旨み。
それにマッチする細麺。



これが500円で食べられるんだからなあ。
素晴らしいよ。

2023/08/20
【夏季限定】旭乃陣(鶏の冷やかけそば)
2023/08/10旭乃陣丸亀市のラーメン屋さん。青果卸売市場内にあり朝の6時から営業。先週フラれた『鶏の冷やかけそば』リベンジ。夏の限定メニューで8:00から注文OK…ですが朝営業の忙しさに左右されるようで…。今日は大丈夫でした!ガラスの器が涼しげで良いですね♪オイルの香りよく…

2023/08/15
【夏季限定】旭乃陣(冷やしぶっかけそば)
2023/08/05旭乃陣丸亀市の市場内にあるラーメン屋さん。朝6:00からオープンの朝ラー可能店。8:00からはメニューが切り替わります。切り替わり後をねらって最近始まった『鶏の冷やかけそば』目当てに行ったんだけど、仕込みができてないとの事(^_^;)代わりに食べたのは夏季限定の『冷や…

2022/11/19
旭乃陣(中華そば+チャーハン)
2022/11/05旭乃陣丸亀の青果卸売市場内にあるラーメン屋さん。立地の特性上、朝6:00〜14:00まで営業されているので朝ラーができる貴重なお店。訪問したのは9時過ぎ。先客は1名のみ。6:00〜8:00まではなんとワンコインでラーメンが食べられます!頂いたのは中華そばの大と…




関連ランキング:ラーメン | 宇多津駅


  

Posted by 春日川 at 07:00Comments(0)香川ラーメン

2024年05月11日

ラーメン若松(ピリ辛ラーメン+ジブリ飯+半チャーハン)

2024/04/27



ラーメン若松



ジブリ飯、出てきた途端に子供の目が輝いて殆どを食べられてしまった

男の子はこういうの好きよねー。
刻みチャーシューも隠れてて最高。



ピリ辛ラーメンは若松さんでよく食べるメニュー。
辛さとパンチがちょうどいいのだ。



チャーハンも外せない。
福神漬け入りで食感が楽しい。

6月には元『しんせいうどん』さん跡地に移転を予定せれてます。

2024/01/10
ラーメン若松(ホルモンラーメン+チャーハン)
2023/12/16ラーメン若松ホルモンラーメンとチャーハン。ホルモンラーメンは炒めた野菜とプリプリなホルモンがたっぷり。ニンニクでパンチが効いたスープで量が多くとも箸が進みむ。野菜がシャキシャキ感あって美味いのよ。チャーハンも旨。2023/08/08【朝ラー】ラーメン若松(…

2023/08/08
【朝ラー】ラーメン若松(中華そば+きざみチャーシュー丼)
2023/07/23ラーメン若松朝ラー。日曜限定で6:00からオープン。お好み焼き屋さんの裏の駐車場は使えなくなって、ちょっと離れた場所に変わったみたいです。ただ、朝営業の時間帯はお好み焼き屋さんの裏の駐車場に停めても大丈夫とのこと。朝ラー開始時はラーメン系のメニューだけだった…

2023/06/18
【朝営業開始】ラーメン若松(いりこそば)
2023/06/04ラーメン若松この日から始まった朝ラー。通常は青い暖簾ですが、朝営業は赤い暖簾に。日曜の朝6:00からされるみたいですね。気合いを入れて5:40ごろに行ったら既に数名の方が並んでいました。中華そばといりこそばの2種類。いりこそばはめっちゃスッキリしたスープに…

2023/06/16
ラーメン若松(油そば+刻みチャーシュー丼+餃子)
2023/05/27ラーメン若松油そばボリュームやば!玉子と濃厚タレとニンニクでガッツリ。ネギの食感がシャキシャキなの良いですねー。これはパワーチャージできるやつ。チャーシュー丼はチャーシュー炙ってあるのとゴマ油で香ばしさ抜群!餃子は具材が割と大きめ?で食感が楽しい。…

2023/03/06
ラーメン若松(ピリ辛ラーメン+特濃味噌ラーメン+讃岐つけ麺)
2023/02/18ラーメン若松20時半頃行ったのに結構並んでてビビる事前にメニュー聞いといてくれたので席に着いてからは割とスムーズに提供していただけました✨ピリ辛ラーメンはニンニクが効いたピリ辛味で食欲が増進。モヤシもシャキシャキで旨いな〜。特濃味噌ラーメンは名前から割と濃いの…

2022/12/13
【新メニュー】ラーメン若松(鶏白湯ラーメン+肉めし)
2022/11/26ラーメン若松高松市牟礼町の人気店へ。最近始まった1日15食限定の鶏白湯ラーメンを食べに。ちょっと遅めの訪問だったけど残ってて良かった〜スッキリ目の鶏白湯は旨味がたっぷりで完飲。これは定番化しても良いんじゃないかな〜。何気に麺が美味いのも再認識しました!肉…

2022/08/22
ラーメン若松(若松ラーメン(かつお)+半チャーハン)
2022/08/13ラーメン若松高松市牟礼町のラーメン屋さん。SNSのフォロワーさんが勤めるお店でもありようやくの初訪問。ラーメン若松さんから暖簾分けされ、のちに独立された高松市美術館近くの『琥珀』さんは度々行っていたのでなかなか遠めな牟礼まで足が伸びなかったんですよね。琥珀さんとベ…




関連ランキング:ラーメン | 塩屋駅(高松)房前駅八栗新道駅


  

Posted by 春日川 at 09:50Comments(0)香川ラーメン